ボタンご意見・ご質問/泌尿器科いまりク リニック、佐賀県伊万里市
(いらぬ詮索や無断転載を禁止します)
以下に平成19年度の質問201から250まで、と返事があります。
泌尿器科いまりクリニック表紙に戻る

ご意見と返事 250

On 2007/07/31, at 22:54,

お忙しいところ申し訳ありません。
先日から子供(2歳5ヶ月 女の子)の頻尿が気になっておりいろんな病院を回ったところどこも診断が異なるため困惑してメールいたしました。よろしかったらお返事いただけないでしょうか?

7月上旬から1日に10〜12回くらいの排尿があり、1時間以内で3回尿漏れ程度の排尿があるなどすこし気になる症状があったため7/19に小児科で尿検査を受けたところ白血球が500でているということで尿路感染症と診断されセフゾンを5日間飲むように診断されました。2日後の7/21に再度尿検査をしたところ白血球はゼロということでそのまま飲み続け5日間で飲みきり、再度尿検査を受けやはり白血球はゼロということでした。その間頻尿はまったく変わりませんでした。で抗生剤を飲みきった翌日から外陰部が真っ赤にはれて泌尿器科にかかったところ外因炎ということでゲンタシンをぬるようにいわれました。それでゲンタシンを塗っていたところ肛門が真っ赤に腫れたので肛門科にいったところ真菌によるかぶれということでゲンタシンをやめて真菌用の軟膏をぬりました。

以上で外因炎と肛門の腫れは引いたのですが相変わらず頻尿は続き、不審に思い他の泌尿器科を受診したところまた尿中に白血球が見られるということでミノペンを4日分飲む様にいわれました。そんなに抗生剤を飲んでもいいのか、そしてなぜ前回の抗生剤で完治しなかったのかとても不安になり、大きめの病院を受診しようと思い本日受診したところ、尿中に白血球も細菌もいないといわれました。ミノペンも飲まないように指示され、頻尿は年齢から見ても気にしなくていいといわれました。それと尿路感染していた場合小さい子でも必ず痛みがあり、白血球は検査の仕方により出やすいのであてにならないともいわれました。外陰炎も抗生剤によるものではないかということでした。

経緯は以上ですが、私の中ではいったいどこの病院の診断を信じればいいのかわからず、娘の頻尿をこのままほっといていいのか分からなくなってしまいました。
どうかお返事いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

@@@@@@@@@@@
愛知県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
050@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 子供の尿検査について
Date: 2007年8月2日 22:16:39:JST

謹啓

2歳半のお嬢さんが、膀胱炎になって、その後外陰部の皮膚炎になられてご心配のことと存じます。そして、あなたの場合は頻尿と膀胱炎が一致しているかどうかが判らなくて不安と言うことと存じます。

そこで、よく判りませんが、日ごろから頻尿気味で、調べると尿中に白血球が多く(つまり膿尿)あったということで、その時は尿路感染があったと存じます。そして、抗生剤を飲んだ後で外陰部の皮膚炎になったと言うことは、抗生剤の副作用と言うよりは、もしかするとやはり少し尿が漏れていて、尿による接触性皮膚炎がこじれたのかもしれません。

そして、今は膿尿が無いが頻尿があると言うことですね。そこで、可能性としては、軽い膀胱炎があってそのために頻尿が続いて、その膀胱炎が今でも少し続いているかもしれません。その場合は膿尿が出るほどひどくは無いが軽い炎症はまだ残っているのかもしれません。

あるいは、不安定膀胱や過活動膀胱が以前からあって、今回たまたま膀胱炎になっていたのかもしれません。もしも不安定膀胱や過活動膀胱があれば、最近はよく効く薬が数種類出ていますので、その薬を飲んでみれば良いかもしれません。

以上のことを踏まえられて、頻尿が続けばもう一度泌尿器科でよく診てもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 子供の尿検査について
Date: 2007年8月3日 20:53:13:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

早々のお返事ありがとうございます。

メール後の経過としまして、
7/30 白血球あり 培養検査で大腸菌あり A医院
7/31 白血球・細菌ともなし(顕微鏡にて) B医院
8/3 白血球なし A医院

という状態です。
8/1頃から頻尿は落ち着いてきています。ただ外陰部と肛門の炎症は少しですが出たり落ち着いたりを繰り返しています。

A医院からはミノペンを前回4日分と今回4日分計8日分飲むように指示されましたが私としましては、頻尿も落ち着いてきていますし、このまま抗生剤は飲ませずに様子を見て再来週あたりに再度検査をしてもらい、その結果で判断しようかと思っています。

先生のおっしゃるように白血球がでていない軽い膀胱炎の状態の場合は抗生剤をのませずに放置するとどのようなリスクがありますか?自然に治癒するものでしょうか?それと娘のようにセフゾンを5日間のんでも細菌を殺しきれないということはよくあることなのでしょうか?大変申し訳ないのですが、再度お返事いただけますでしょうか?

ご丁寧な対応心から感謝いたします。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 249

On 2007/07/31, at 13:55

はじめまして。突然のメール失礼致します。
現在12歳(小6)になる男の子についてアドバイスをお願いします。
幼少時より日中の尿漏れが続いています。多量ではないのですがパンツ前面が濡れる程度の尿漏れがあり学校でも匂いなどが気になります。時々女の子に指摘される事もあるらしく今後いじめなどの問題も出てくるのではないかと心配しています。夜尿症自体はありませんが朝目覚める前後に少し漏れているようです。

先日泌尿器科を受診いたしましたところエコーで膀胱壁が通常髪の毛程度にしか見えないものが1.5センチくらいの厚みがあるとのことでした。その後排尿の検査で排尿時にお腹に力を入れて数回に分けて押し出している事がわかり機能障害があるようですと言われました。とりあえず血液検査の結果待ちで精密検査をした方がよいと言われています。このままでは腎臓にも負担がかかりますとのことです。また日常生活では2時間おきにトイレに行くようにするしかないと言われ今後の成長にも非常に不安を感じています。

このような場合、どういった病気や治療が考えられるのでしょうか?毎日活発に活動し、運動部の主力メンバーとして頑張っている元気な子です。日常生活に支障を来たさぬ様楽しく生活させてやりたいと思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

鹿児島県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@(41歳)
          (09@@@)@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 子供の尿漏れについてお尋ねします
Date: 2007年8月2日 22:01:12:JST

謹啓

12歳の息子さんが、尿失禁があってご心配のことと存じます。

膀胱壁の肥厚があって、排尿困難もあると言うことですね。よく判りませんが、もしかすると膀胱機能障害があるかもしれません。そして、あくまでも可能性ですが、膀胱の壁が厚くて固いのかもしれません。(膀胱コンプライアンスが低い)その場合は、もしかすると潜在性の神経異常があるのかもしれませんので、潜在性の二分脊椎症や脊髄係留症候群など、脊髄の異常が無いかなどよく検査してもらいましょう。そして、便秘など無いかも観察しましょう。そして、膀胱に溜まる尿量が少ないかもしれませんので、不要な水分摂取はなるべく控えるように用心しましょう。

以上、少しご心配をさせるようなことばかり書きましたが、まだ検査が始まったばかりですので、もしかするとたいした異常も無く、自然に治って行くものかもしれません。そこで、きちんと検査を受けさせて、これからよく診てもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 子供の尿漏れについてお尋ねします
Date: 2007年8月2日 22:22:14:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

早速お返事ありがとうございます。
本日血液検査にによる腎機能の結果を聞きに行きました。特に腎臓にはまだ異常はなくX線も異常はありませんでした。ただ完全高圧排尿であること、膀胱の機能障害があることは間違いないという診断でした。今後心配なのは腎臓への逆流で腎臓をしっかり観察していかなければいけないと言われました。そうしないと腎臓が駄目になってしまうことがあるということでした。膀胱内に管を入れて検査をしてもいいが本人の負担も大きいし実生活に支障は大きく出ていないということから2時間ごとの排尿をすることで今後経過観察していきましょう

という指導をうけて戻りました。しかしいずれ腎臓がいたむ可能性があることは間違いなくそれについて非常に不安を感じています。剣道やラグビーに忙しく活発な子なだけに不安も大きく辛い思いです。なにかよい治療法はないのでしょうか?投薬は膀胱の収縮を抑えるためのもので導尿が必要になるのでむしろ負担が大きくなりますとの説明でした。どうぞアドバイスください。宜しくお願いいたします。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 248

On 2007/07/29, at 22:43, <

いまりクリニック 小嶺信一郎院長 様

はじめまして。突然のメール、失礼します。

京都府@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住んでいます@@@@@@@@@@@(23)と申します。電話番号は、090@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ です。
HPを拝見し、自身の症状についてお聞きしたく、誠に勝手ですがメールさせていただきました。

ペニスの大きさについてのご相談ですが、僕は勃起していないとき、添付させていただきました写真のように、しぼんだ感じになり、非常に小さく(約4センチ)なってしまします。勃起時に測りましたら、12センチでした。普段は4センチですが、勃起していない場合でも、日によっては6センチの場合もあります。かなり悩んでいまして、去年包茎手術と長茎術を受けました。しかし、包茎は直りましたが、勃起していない状態の長さで悩んでいます。ネットで色々調べましたが、不安を煽るような記事が多く、先生にメールさせていただきました。アンドロペニスのようなペニスを固定して牽引する器具や、ペニスにテストステロンを塗る方法は効果があるのでしょうか?何か治療法があれば、教えていただけないでしょうか。稚拙な文章で恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。

注意:元のメール本文を添付ファイルとして転送します。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご相談したいことがありまして、メールさせていただきました。
Date: 2007年7月31日 8:47:39:JST

謹啓

写真は添付されていませんでした。よく判りませんが、誰でも勃起していない時は小さくて短くなっているようです。それを気にされるかされ無いかだけの問題のように感じます。あなたの場合は勃起した場合は充分な長さもありますので、特に心配されることは無いと存じます。医学的にはこれくらいのことしかお答えできにくいので、悪しからずご容赦下さい。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: ご相談したいことがありまして、メールさせていただきました。
Date: 2007年7月31日 11:37:30:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺信一郎様

お早いご返事、ありがとうございました。
パソコンに不慣れなため、写真の添付に失敗してしまい、申し訳ございません。また何かあれば、ご相談させて下さい。
ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 247

On 2007/07/29, at 14:49,

ご相談をお願いしたくメールさせていただきました。

画像をご確認お願いします。陰茎の裏側、包皮と、陰茎の間に出来た水泡状の物です。

痛くも痒くも、全く気になりません。10年前位(かなり前から)は、大きさは半分位でしたが、最近少し大きくなったような気がします。診察するほうがいいでしょうか?又、重大な病気が隠れていますか?

今年、5月2日、肺癌を宣告され、29日手術6月2日退院、7月から服用タイプの抗癌剤治療を開始しています。ステージは?bでした。以上、よろしくお願いします。

埼玉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@ 49歳
090−@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご相談です。
Date: 2007年7月31日 8:43:03:JST

謹啓

あなたの場合はもしかすると陰嚢や陰茎にある、縫線嚢胞の一種かもしれません。もしもただの嚢腫であればそのままにされて問題は無いようです。しかし、一度泌尿器科か皮膚科に見せて診察してもらいましょう。今あなたが肺でかかっている主治医に相談されて紹介してもらえば良いと存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 246

On 2007/07/29, at 11:23

福島県在住、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@27歳の女です。
電話090@@@@@@@@@@@@@@@@
よろしくお願いします。
28歳の彼のことで相談なのですが、彼は右側の停留睾丸で幼稚園の頃に精巣固定術を受けていてます。
以前から彼は不妊症かも?と思っているらしく、普通の人は精液がもっと白くてドロドロしていると彼は心配しています。病院で検査してみないとなって彼も考えてはいます。
確かに彼の精液は不透明な水の様にタラァーっと垂れるくらい薄く、中にモロモロと痰のようなものが混ざっています。
そして、私がもっと心配なのは彼の右側睾丸がたまに痛くなることです。
勃起した後に射精しないでいると右側だけ熱を持ち、少し触れただけでも痛いと言います。高校生の時から出さずにいると痛んでたらしく冷やしたりしてたそうです。
また、彼は年に何度も39℃を越える高熱を出し、最近も二週間前に熱が出て今も出ています。だいたい5日ほどで治ります。
大人が高熱を頻繁に出すのは、ただの風邪とは思えず、悪性腫瘍のリスクも高くなるそうなので停留睾丸の影響?とか私は不安になってしまいます。
関係ないかもしれませんが、彼の母は白血病で20年前に亡くなっています。
原発の診療所の看護師をしていたから、そのせいで白血病になったと彼は言いますが、発熱と関係はあるでしょうか?
たくさん質問して申し訳ありません。答えて頂けたら幸いです。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: はじめまして
Date: 2007年7月31日 8:40:21:JST

謹啓

ご質問の要点が絞れませんが、彼が何度も熱を出すのにそのことで病院にかかってきちんと診察や治療を受けているのかがよく判りませんでした。やはり何度も定期的に高熱を出すと言うことは、どこかに異常があるのかもしれません。そこで、一度病院できちんと診察・検査を受けるようにしましょう。そして、腎盂炎、前立腺炎、気管支炎、胆嚢炎などが無いか見てもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: 返答ありがとうございます
Date: 2007年7月31日 19:17:29:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

今までは病院に行っても、風邪だと言われて解熱剤をもらうだけだったみたいなんですけど、詳しく検査してみるように言ってみます。ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 245

On 2007/07/29, at 11:49,

腎・泌尿器科 
いまりクリニック
院長さま

始めまして、@@@@@@@@@@@@@@@@(36歳)と申します。

7月27日(金)から急に発熱し38.7度及になったのでお医者様に行くと風邪でもないし原因不明といわれました。昨日別の@@@@@@@@@@の内科に行くと「腎盂炎」と診断されました。

今回の症状は発熱と下痢(1日に5−7回)です。5月末にも嘔吐と発熱(39度)で4−5日寝込みました。その際は@@@@@@@@@@@@の胃腸科に行ったのですが、{原因不明}と言われました。
症状も似ていますしあの時も腎盂炎だったのではと思います。
4日で熱は下がりましたが、その後もだるかったり、異様に腰が痛かったりしたので、今思えばきちんと治っていなかったのだと思います。腎盂炎はなかなか診断しにくいものなのかもしれませんが、すこしお医者様に不信感を抱いてしまいました。
色々と自分で調べてみて貴院のホームページを見つけました。本当ならそちらにかかりたいのですが、残念ながら遠くて行けません。

今の治療で心配な点が4つあるので教えてください。

?昨日の芦屋市内の内科では抗菌剤「クラビット錠100mg」ととんぷくとして「解熱剤」をもらいましたが、「抗生剤」はもらいませんでした。
 色々なホームページを見ていると抗生剤を投与し安静にと書いてあります「抗生剤」なしでも大丈夫なのでしょうか?

?下痢がなかなか収まりません。腎盂炎で下痢も併発するのでしょうか?
 また、お腹の薬なしで治るのでしょうか?
 毎晩下痢の為夜中に何度も起きて安眠できませんし、食べたものが全て出てしまうのでげんなりします。

?貴院のホームページでは急性腎盂炎の場合「入院」と書いていましたが、入院とも安静にとも言われませんでした。
 入院しなくても治るものでしょうか?

?腎盂炎は近くの内科でも治るのでしょうか?
 本当は泌尿器科とか病院に行ったほうがよいのでしょうか?

毎日沢山のメールが来て大変だと思いますが、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

@@@@@@@@@@@
兵庫県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@
090-@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 【不安です】急性腎盂炎の治療について
Date: 2007年7月31日 7:47:30:JST

謹啓

抗菌剤と抗生剤とは同じもので、化学的に作ったものが前者、カビなどの微生物から作ったものが抗生剤です。

クラビットなどの抗菌剤を飲むと、当然腸内細菌がかなり死んで、細菌が入れ替わるために、下痢になったりその逆に便秘になることもあるようです。

腎盂炎は入院しなくても自宅できちんと安静になっていれば治ります。しかし、普通の主婦が自宅で安静にできるでしょうか。少々きつくても旦那さんや子供の世話をするでしょうから、なかなか治らず、こじれて長引くのです。入院させて主婦を休ませることが、旦那さんの愛情かもしれません。

その他腎盂炎についてのことは、医学書やネット、泌尿器科いまりクリニックのHPなどで、ご自分で調べましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: Re: 【不安です】急性腎盂炎の治療について
Date: 2007年8月2日 15:14:14:JST
To: imarihi@po.saganet.ne.jp

いまりクリニック
小嶺院長様

この度は大変お忙しい中お返事をいただき有難うございました。
やっと熱が下がり少しよくなっております。

抗菌剤と抗生剤の違いがわかり安心いたしました。

さて、貴院のホームページでも他のホームページでも『抗生剤や 抗菌剤で治療すれば普通1ヵ月前後で治癒』とありますが、「抗菌剤を7日で止めてあとは自然治癒で」と言われました。しかも一昨日の尿は各項目でOKとなっていましたが、昨日の尿はすべてOKでなかったのに「もう来なくても良い」といわれました。

★抗菌剤を7日で止めてしまっても大丈夫でしょうか??
 前回も別の医院で原因不明といわれたためきちんと治っていなかったと思うので大変心配です。
★現在は内科ですがやはり泌尿器科に行くべきでしょうか?

再度お尋ねして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 244

On 2007/07/26, at 10:23,

はじめまして。
愛知県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ tel/05@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@@@@@@と申します。
2週間ほど前から5歳になる息子の頻尿で悩んでおり、いろいろと調べていたところ先生のホームページを見つけ、ご相談させていただきたいと思いました。
家族構成は私と主人、そして5歳の息子に3歳の息子、1歳の娘の5人家族です。主人の帰りがおそいため私一人での育児となってしまいついつい5歳の息子にいろいろとお手伝いや下の子の面倒を頼んでしまうことが多く以前からストレスになってはいないか気にはしておりました。

この2週間前からよくトイレに行くな・・・と思っていたのですが、ここ3,4日は出そうで出ない・・・と3分置きぐらいに、ひどいときは1分もしないうちにトイレに行きます。でもおしっこは出ず、なんかイヤだイヤだとつねに気にしております。幼稚園でもトイレは近いほうでしたがここ最近特に多いという連絡をうけどうずればいいのか困っています。夜はまったくトイレにはいかずぐっすり眠るし排尿痛があるわけでもなく、ただ出そうで出ない・・・の繰り返しです。

気にしないようにと思ってはいるのですが子供がどうすればいい?どうしよう?と常に言うため私もどうしていいのかわからず考えないでいなさい!といってしまいまた子供も考えちゃう・・・と毎日がこの繰り返しです。何か方法はあるのでしょうか?やはり私が子供にストレスを与えてしまっているのでしょうか?どうか教えてください。 よろしくお願いします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 5歳の子供の頻尿で困っています
Date: 2007年7月26日 17:24:28:JST

謹啓

5歳の息子さんが、最近になって、夜以外に頻尿、排尿困難が出ていると言うことですね。お困りのことと存じますが、やはり、精神的なものやストレスによるものと言うふうに決めつける前に、はたして膀胱炎・尿道炎、あるいは亀頭包皮炎などが無いかどうかくらいは、調べる必要があると存じます。そこで、一度泌尿器科を受診されて、検尿や診察を受ける必要があると存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 5歳の子供の頻尿で困っています
Date: 2007年7月27日 13:35:05:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

ありがとうございます。
昨日息子がトイレで我慢したら病気になるんだよね?と言い出し、以前私がふと言った一言がことが彼の頻尿を起こした可能性もあるのでは・・・と思いました。でも念のため先生のおっしゃるように一度検査だけはしてきたいと思います。
本当にありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 243

On 2007/07/25, at 14:04,

はじめまして、遠方から勝手なお願いを申し上げます。

私は81歳の老人でございます。昨年3月と、今年6月に続いて血尿が出ました。PSA値は8台ですが、癌の有無を調べて見ましょうと言うことになりました。MRIをとって診断して頂いた結果やはり疑わしい、と言うことで組織検査も陽性と診断されました。さらに、進行状況を見るためと思いますが、骨シンチも行いましたが、その結果が甚だ不明解になりました。

先生は映像をみながら、腰と首について、骨折したようなことがありますか、と聞かれましたがそんな覚えは全くありません。そうお答えしますと「毎朝150球のゴルフの練習で骨への負担が何らかの影響を与えているのかな」と言われ、次に別の検査方法を検討してみると仰いました。              

「今の数値(PSA値?)からは考えにくい状況だと仰いました」骨への転移の疑いがあるのでしょうか。(私は150cm,50kgの小柄で、かろうじて200ヤード位いの飛距離です)

今月13日睾丸からの男性ホルモンを止める皮下注射「1ヶ月有効」を受け、翌日からは副腎からのホルモンを止める「カソデックス錠80mg」を服用しておりますが、今のところ副作用の兆候は見られません。現在の状況では、頻尿、切迫尿意、残尿感、痛み等の症状は全くありません。排尿の間隔は(就寝中1〜2回。 昼間は就寝前も含め3〜4回)であります。難点は、最初の出だしで少し躊躇します、また全体として勢いも弱いです。

血液検査でのPSA値の推移は下記の通りであります。
H12,9月74歳 6,4   H13,10月75歳6,3   H15,11月77歳7,9
H17,2月79歳 8,1   H 17,7 月 79歳7,45  H18,11月80歳 7,97
H 19,4月81歳 8,73   H 19,6 月 81歳8,32 

組織検査などが遅れたのには、理由がありました。平成15年12月に冠動脈カテーテル治療をうけまして、バイアスピリン錠を服用しておりましたので、服用を中断することを躊躇したためでありました。

唯、如何なる病状と判断されましても、私の年齢では、ホルモン治療以外に選択肢が無いのではないかと思っておりますが、如何なものでございましょうか、ご指導をお願いいたします。    以上

〒@@@@@@@@  大阪府@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
      @@@@@@@@@ 81歳  男
07@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 前立腺癌についてお尋ねします
Date: 2007年7月26日 17:20:06:JST

謹啓

前立腺癌の検査が陽性ということでご心配のことと存じます。あなたの場合は、組織型がよく判りませんが、81歳に御成りになっていて、PSAはわずか8台ですので、もしも前立腺癌があったとしても、悪性度はあまり強くなく、転移や進行などもほとんど無いか、あるいはあったとしても極くわずかのように存じます。(これは一般的なことですので、必ずしもあなたの場合に当てはまるかどうか判りません。)

そこで、ホルモン治療を今すぐ行う必要があるのかどうかと言うことが問題になると存じます。今のままで、何もしないで、もしも前立腺による症状が進んだり、PSAが増えた場合にホルモン治療を開始されても良いかもしれません。あるいは、ご心配でしょうから今すぐにホルモン治療を始めてもそれはそれで良いと存じます。詳しい状況が判りませんので、無責任かもしれませんが、あなたの場合はそれくらいの軽い状況のように感じます。そして、もうすでにホルモン治療を開始されていますので、あまりご心配されることは無いと存じます。

以上のことをお踏まえになって、主治医によくご相談されましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 前立腺癌についてお尋ねします
Date: 2007年7月26日 20:32:58:JST
To: imarihi@po.saganet.ne.jp

早速のご指導まことに有難うございます。

先生のご指導を頂いてたいへん安心して対処できそうに思います。今後は、現在治療をお願いしております先生に、よく相談しながら対処いたします。今後、もし悩むような事態にいたりました節には、宜しくご指導をお願い申し上げます

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 242

On 2007/07/23, at 22:41,

こんばんは。
初めてメールいたします。
お聞きしたいのは今年3歳になった娘のことについてです。
先日の3歳児検診の尿検査で蛋白がふつうの人の7−8倍の値が出ました。小児科の先生より塩分を控えるように指導がありました。これまで私達が明太子やキムチを食べているときに娘が食べたい!と言うのでついついまだ早いと思いながらも与えていました。反省し、味付けも薄めにしたり、おやつもスナック菓子はやめて果物にするなどしていました。約2週間後に再度小児科に行く機会があったので、再検査をしてもらってもやはり数値は前回と変わりませんでした。
娘は一日にトイレに行く回数も少ないです。(3−4回)トイレに行く回数が少ないと腎臓に悪いなどと聞いたことがあります。
小児科の先生は、今すぐ薬による治療は必要ないとおっしゃっていましたがやはり心配です。
もともと腎臓が悪いので尿に蛋白がでているのでは?と言う方もいました。
ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

@@@@@@@@@@@ 福岡県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 
      09@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: こんばんは!娘のことでアドバイスをお願いいたします
Date: 2007年7月25日 16:34:04:JST

謹啓

3歳のお嬢さんがかなり多い尿蛋白が出ると言うことですね。実際にどの位か判りませんが、沢山尿蛋白が出ると言うことであれば、腎炎の可能性がありますので、やはり腎臓の専門医に一度診察を受けたほうが良いと存じます。お近くであれば、黒崎の厚生年金病院や、八幡済生会病院、産業医大などがありますので、一度受診されてはいかがでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 241

On 2007/07/23, at 20:01,

はじめまして。
左腎盂尿管移行部狭窄症、左水腎症です。毎年の健康診断で尿検査で尿潜血+が3年前から出るようになりました。そのたびに、1年目は尿検査、2年目は腹部CT,3年目(今回)造影剤による腹部CTと検査しましたが、特に異常はみつかりませんでした。 自覚症状としては、左脇後ろあたりがいつも痛だるい感じがありますが、これは随分前からだと思います。
(1) 狭窄症または、水腎症で尿潜血+が出ることはあるのでしょうか?
(2) その狭窄の程度は、加齢などにより強く(より狭くなる)なることはあるのでしょうか?
(3) 今後、再度、尿潜血が出た場合、どのような検査が必要でしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。

@@@@@@@@@@@@@@@@ 43歳 女性
現在香港在住です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 尿検査で尿潜血
Date: 2007年7月25日 16:28:13:JST

謹啓

水腎症の程度がどの位か判りませんが、水腎症が強いと、結石や腎盂炎を起こしやすいようです。結石や腎盂炎になれば尿潜血が出るようです。そして、尿管に異常がある場合はCTよりも、経静脈性腎盂造影法や逆行性腎盂造影検査の方がよく判るかもしれません。そして、水腎症の経過観察はこれからは、わざわざCTまでされなくても、超音波検査で充分かもしれません。尿潜血は何も異常が見つからないでも出現することが多いようですので、今までのような検査で充分と存じます。そして、必要があれば、膀胱内視鏡検査の可能性もあるかもしれません。何れにせよきちんとした泌尿器科で検査をお受けになることが大切と存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: RE: 尿検査で尿潜血
Date: 2007年7月26日 10:21:56:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺先生、返信ありがとうございました。
大変参考になりました。 感謝します。
日本へ帰国の際に泌尿器科にかかりたいと思います。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 240

On 2007/07/23, at 13:54,

ご相談いたします。
64歳の男性です。5月に血尿が出て泌尿器科で見てもらったところ膀胱に腫瘍があると診断され、6月26日に径尿道的切除術で腫瘍を除去してもらいました。術後、尿道に痛みが続いています。目視では出血は治まってきたのですが、排尿時、排尿後それぞれに痛みがあります。また、以前は尿意はゆっくりと来ていたのが、突然尿道先端部が絞られるような痛みに襲われるようになりました。 さらに夜中に尿意のため2〜3回起きるようになっています。
手術医は時間がたてば治るといっていますが心配です。
腫瘍は除去でき膀胱筋層への浸潤はなかったのですが、細胞診断でT2>T3で再発率が高いのでBCGの膀胱注入治療を勧められました。この治療は副作用があるようですが注意しなければならないことはないのでしょうか。

神奈川県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@
TEL:NTT 0@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 径尿道的切除術後について
Date: 2007年7月25日 16:20:00:JST

謹啓

膀胱の手術をお受けになりご苦労様と存じます。

一般的に、膀胱の内視鏡手術後は、膀胱の粘膜の手術創がなかなか治らないことが多いようです。そして、膀胱炎や尿道炎も治るまでに時間がかかることもあるようです。さらに、前立腺の慢性炎症なども起こされていますと、もっと長引くようです。

あなたの場合もまだ手術後の傷などが完治していないと存じますので、まだ無理をなさらず、お酒や激しい運動なども控えて用心しましょう。そして、主治医に今の症状をおっしゃって、膀胱炎や尿道炎、前立腺炎などにかかっていないかよくお尋ねになり、そして、消炎鎮痛剤や炎症を抑える薬などをもらってはいかがでしょうか。

BCGの膀胱注入治療は膀胱刺激や膀胱炎を起こすことが多いようです。BCGの膀胱注入治療について、それ以上の一般的なことについては、医学書やネットでご自分でお調べになりましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 239

On 2007/07/22, at 9:34,

はじめまして、私は32才の会社員をしております男性です。
悩んで、「血尿」について検索したらば、先生のところまでたどり着きました。どうか宜しくお願いします。3週間位前の夜に尿の始めから終わりまで真っ赤な血尿がでました。(自覚症状はありません。)夜間病院で尿の検査をしましたら、やはり血尿でした。翌日、泌尿器科を受診して、血液、レントゲン、エコーの検査をしましたが異状がありませんでした。尿も、血が混じっていませんでした。(朝には、目に見える血尿が止まっていました。但し、排便時に同時にした尿だけは真っ赤な血尿でした。)結局、原因が解かりませんでした。次回血尿が出た時に、尿道の内視鏡検査しようといわれました。それから2週間ぐらいは排便時に同時にした尿に(便が肛門を通過するくらいの時に)焦げ茶色の尿がでました。便が完全に出たら普通の尿に戻りました。以前、6ヶ月ほど前に1度血尿がありました。そのときは、CT、エコー、血液、尿、共に異状なしでした。このようなことから、どういう事が考えられますしょうか? 便が肛門を通る時、前立腺を圧迫しますので、前立腺に問題があるのでしょうか?あと、2日前に2週間ぶり位のマスターベーションをしたのですが、マスターベーションをしてから初めての便通時の尿に一度は止まった焦げ茶の血尿がでました。でも、今は止まっています。文章が下手ですいません。どうか、お教えください。

兵庫県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 電話090@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@  @@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 私の血尿について、ご意見お聞かせください。
Date: 2007年7月25日 16:13:36:JST

謹啓

かなり濃い血尿が出ても、あなたのように、検査しても異常が無かったと言う方が時々居られます。その場合は、それ以上の検査はいったん中止して、しばらく様子を見たり、止血剤を飲んだりしております。あなたの場合はすでに泌尿器科を受診されて。いろんな検査を一段落されていますので、そこで異常が無いと言うことであれば、あまりご心配されないでよいと存じます。

もしもこれからも血尿が出たり、排尿の異常が出れば、前立腺の炎症などかもしれませんので、前立腺の診察と検査をお受けになる必要があると存じます。今後もしこれ以上の検査が必要であれば、膀胱内視鏡や、腎盂内視鏡検査と存じますが、今それが本当に必要かどうかは判りません。というのは、もしもそれらの検査をしても何も異常が無かったと言うこともあるでしょうから。そこで、今の所は安心されて良いと存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: メール有難うございました。
Date: 2007年7月25日 18:09:31:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

ご意見お聞かせ頂き、大変感謝しております。
有難うございました。
では、失礼します。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 238

On 2007/07/21, at 2:17,

生後2ヶ月の時に腎盂炎になった事があります。
その時入院はせずに、一週間ほど抗生剤を飲み続けて治りましたと言われました。
当時腎盂炎についての治療方法など知識がなかったのですが最近読んだ本に、乳児の治療は入院治療が原則だというのと、尿路感染症をおこす半数以上にうまれつき問題があると書いてあるのを見て、心配になってしまいました。
その時の尿検査の結果では、腎臓自体に問題はないということでしたが、改めて腎臓の検査をした訳でもないので、一度検査して見たほうがいいのでしょうか?
ちなみにそれから何回か熱が出た時など、2〜3回おしっこを診てもらいましたが、おしっこはキレイということでした。
最近オムツがはずれトイレでおしっこをするのですが、外出する前など促せば出るけど、声を掛けなければ1日3回程度しかトイレに行きません。色は黄色です。あと赤ちゃんの頃から便秘がちです。
ご意見よろしくお願いします。

鹿児島県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
090−@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@(女) 31歳  

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: もうすぐ3歳になる息子についての相談です。
Date: 2007年7月21日 8:12:51:JST

謹啓

あなたの3歳の息子さんについては、詳しくは判りませんが、今の所あまり問題は無いような印象です。しかし、いろいろと腎臓についてご心配のようですので、一度泌尿器科を受診されて腎臓の検査を受けさせましょう。一応検尿と腎臓の超音波検査を受ければ、だいたいのことが判るかもしれません。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject:
Date: 2007年7月21日 10:22:43:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

ありがとうございました。
近いうちに泌尿器科に行ってみようと思います。
少し安心しました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 237

On 2007/07/20, at 0:00,

私は千葉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住む、@@@@@@@@@@と申します。TEL 04@@@@@@@@@@@@@@@ 30歳 です。

高校三年の時に、突然ものすごい血尿が出て超音波検査、血液検査、造影検査、尿検査などを@@@@@@@病院で受けましたが、原因不明でストレスということになりました。決まって、朝の最初の排尿時に血尿が出まして、その次の排尿時から回を追うごとに肉眼的に正常の尿になっていき、また次の日の朝になると血尿というようなことを3日間くらい繰り返しますと自然と血尿は止まりました。

それから、5年後の大学生の時にも同様の現象が起きまして、近くの泌尿器科を受診し、検査をまた受けましたが、原因不明と言われました。前回と同様に血尿は止まりましたが、止まったと思いきや性行為をすると再び、血尿がでました。なにか関係があるのかと思い、血尿が止まってから、再び性行為をしたところやはり血尿がでました。その後、1ヶ月間なにもしなかったところ、その後性行為を行っても血尿は出ませんでした。

それから、7年後再び同様の血尿になりました。朝の最初の尿がやはり血尿です。鮮血様のときもあれば、コーヒー色の時もあります。いままで全てに共通して疼痛はありませんが、血尿の出る前の日は妙に眠くなります。後、なんだか尿が出にくくなります。それと排尿回数が若干増えます。毎回病院に行っても原因が分らないと言われているので、今回はまだ病院にはいってません。

お忙しい中申し訳ありませんが、心あたりがある病気がありましたら教えてください。悩んでいます。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: よろしくお願いします。
Date: 2007年7月21日 8:09:50:JST

謹啓

あなたの場合はすでにいろいろな検査を受けていますので、私から付け加えることはあまり無いようです。以前にも同じような質問がありましたが、その方は前立腺近くの尿道からの出血のようでした。同じようなお返事になりますがご容赦ください。

さて、可能性としては、陰茎の海綿体からの出血で、もしかすると動静脈奇形や血管腫があるのかもしれません。あるいは陰茎海綿体と陰茎白膜、あるいは尿道海綿体などに小さな傷があるのかもしれません。
あなたの場合も検査したが原因は判らないと言うことですので、対処療法が必要かもしれません。そこで、しばらくは激しい動きを控えて、ビタミンCを毎日飲むように心がけましょう。これくらいのことしか判りませんが、では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: お忙しい中、有難う御座いました。
Date: 2007年7月22日 19:01:22:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

@@@@@@@@@@@@@の@@@@@@@@@@@@@@です。
小嶺 先生 ご返答ありがとうございます。
先生のメールを読み、少し安心致しました。
しばらくは激しい運動などはひかえて、様子を見ることにします。
治りが悪いようならば、病院に行ってみます。
ご多忙の中、有難うございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 236

On 2007/07/22, at 0:34,

私は33歳女性、昨年夏に子宮癌により子宮を全摘・骨盤内郭清したものです。術後すぐに尿が全くでない常態になり、現在も自己導尿を続けています。エブランチルを一日3回、ウブレチドを2回服用しています。主治医からは、?膀胱を萎縮させないために、300ml〜400ミリリットルまで貯めてから排尿すること ?水分は1日2000ミリリットルを目標に ?時間ではなく、尿意(200ミリリットルくらいで感じます)で排尿すること、あくまでも貯めてからにすること を言われています。治療を開始して(服薬を始めて)8ヶ月になりますが、まだ自排尿はなく(排便時の多少のいきみのときにほんの少し出ることはあります)、腹圧はかけないように指導されているので自然に出来るように毎日試していますが変化はありません。主治医より「薬も長く飲んでいるし年齢も若く神経も再生されやすいはずなのに、尿意はあるのにまだなんの回復も無いなんておかしい、きっと手術前から排尿の仕方または膀胱の機能などに問題があったのではないか」と言われました。私は手術前まで排尿も普通にしてきましたし、泌尿器の既往症は10年以上前に一度急性膀胱炎になっただけです(抗生物質を飲んですぐに回復)。また精神的な問題(あなたが出ないと思い込んでいるから出ないのだ)とも言われました。膀胱にパンパンになるくらい尿をためればきっと出ると言われ、尿を早く取り過ぎないようにとのことでした。手術は関係ない、あなた自身の問題だと言われ精神的に落ち込んでいます。この主治医の方針にこれからも従っていて良いのでしょうか。ちなみにこの医師の前にかかっていた病院では、あまり尿をためすぎないようにといわれ、早め早めに尿を取っていましたが、神経因性膀胱は一生治らないでしょうと言われ今の主治医にかかるようになりました。御意見をお聞かせ願います。

北海道@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ ? 01@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月22日 23:30:34:JST

謹啓

子宮全摘後の排尿困難でとてもお困りのことと存じます。

手術からすでに1年近くが過ぎておられますので、もしも膀胱が回復するとすれば、もうそろそろの頃かもしれません。1年以上して回復した方も居られますので、まだ可能性は無いとは限りませんが、それ以上のことはよく判りません。

あなたの主治医のご意見とは少し異なりますが、医者ですからかそれぞれ治療方針が多少異なるのは普通のことと存じます。どちらの意見も一長一短がありますので、そこで、あなたがご自分で判断されて下さい。

さて、同じような手術後の排尿困難の方を沢山見てきましたが、大部分の方は膀胱回復しない場合でも、上手に腹圧排尿で自尿が出るようになっているようです。そこで、自己導尿の合間に時々腹圧排尿を試みて、自排尿が出るかどうか見てみましょう。腹圧排尿が難しいのであれば、自己導尿を続けましょう。

そして、泌尿器科いまりクリニックでは自己導尿されている方には、あまり水分を飲まないように申しております。もしも沢山水分を飲めばそれなりに沢山の尿が出ますので、頻回に自己導尿する必要があります。やはり自己導尿はできれば少ない回数の方が良いようですので、なるべく水分は控えるように説明しております。

そして、神経異常の他にも、尿道や膀胱の出口の炎症などでむくむと、排尿しにくくなります。そこで、慢性膀胱炎の予防や治療として、ビタミンCやE、さらに猪苓湯合四物湯などの漢方薬も効果的かもしれません。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月23日 21:18:25:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺 信一郎 先生へ

メールの御返信、どうもありがとうございました。
そうですね、医師同士の意見が違うのは当然ですね。これからは先生のご意見も取り入れてみたいと思います。水分は、膀胱炎予防のために多量に摂取・・・と言われていますが、正直言って2000mlの水分はとりにくく大変でした。自分で調節しながら、少しずつ減らせるようにしたいと思います。そこで申し訳ありませんがもう一つ質問があるのですが・・・。水分を減らして導尿の回数を減らすということは、導尿と導尿の間隔が長くなるということになると思うのですが、私はそのような場合よく白濁尿になったのですがこれはどのような原因でこうなるのでしょうか。それとも間隔や水分量の問題ではなく、管からの細菌感染などが原因なのでしょうか。生活のしやすさからも水分を減らし、導尿の回数を減らしていきたいと思っていますがそこだけが心配です。なんども質問し申し訳ありません。お答えくださるとありがたいです。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 235

On 2007/07/18, at 21:02,

はじめまして。
私は、@@@@@@@@@@県@@@@@@@@@@@@@@@@@在住の31歳の女です。
平成12年2月16日(23歳)に4年程前から患っておりました「腰部椎間板ヘルニア(L4/5)」の手術(Love法)を、致しました。
術後5日間は絶対安静で、3日目(2/19)コルセットの装着を許可され、自分で寝返り可能になりまして、寝返りを行った後、術前と同じく左下肢に痛みを感じる様になりました。起き上がり(2/21)後は、腰痛が酷く座位保持も困難でした。左下肢痛・腰痛共に良くなりませんので、ヘルニアの再発を疑いMRI検査を致しましたが、再発等の異常はなく、術後1ヶ月程(3月中旬)から、左下肢の下腿部に著しい浮腫が見られる様になり、CRPS=複合性局所疼痛症候群/RSDの疑いありとの事で、@@@@@@@@@@病院麻酔科を受診致しました。

診察の結果、CRPSの疑いで4月中旬、左腰部交感神経節ブロック施行。施行後、血流良好となり左下肢の温度上昇するも浮腫・痛み(灼熱痛)は悪化。4月下旬頃より、右下肢にも痺れ・疼痛・浮腫の症状が現れた為に、大学病院/麻酔科へ転院(5/17)、転院日に右下肢疼痛緩和の為持続硬膜外麻酔カテーテルを手術室で刺入致しました。浮腫の原因を調べる為「静脈造影」する事になりましたが浮腫が酷く、下肢に点滴のルートを取る事が出来ず、下肢のMRI検査(5/31)をする事になりましたが、カテーテルが検査に影響する為に抜去。MRIは、所見なしで、6/5麻酔科外来にてカテーテル再刺入するも疼痛部位と一致せず、6/7手術室でカテーテル刺入するが一致せず、6/9再び手術室にてカテーテル刺入・・・一致せず...
6/12手術室にてカテーテル刺入、疼痛箇所と一致。6/27右下肢への持続硬膜外麻酔を継続し、左下肢への硬膜外カテーテル刺入を手術室で施行。左下肢の硬膜外麻酔は、持続ではなく時間毎に主治医が薬を注入。刺入処置終了の際、主治医がカテーテル周辺の皮膚が発赤している事を確認、軟膏を塗付し処置終了。

術後の経過不良の為、術後4ヶ月以上経つのに、鳩尾から骨盤まである[軟性コルセット]を着替え以外就寝中も装着していました。また、体質的にテープ被れが酷く痒みは、日毎増すばかりでした。その上、カテーテル刺入部の包交も不定期。看護婦に依る背中の清拭や刺入部の観察もなく・・・カテーテル刺入から2日経った6/29、担当PTの了解を得て、午前中の訓練に加え、午後にも自主訓練を行っており、平行棒内での歩行訓練中、右下肢を床に着く度に何時も感じている、CRPSの痛みではない、坐骨神経痛様の痛みを感じました。

訓練終了後、カテーテルの包交があり、主治医に右下肢の痛みを伝えますと、刺入部周辺の赤みを確認、明日まで様子を見てどちらか抜くかもしれない。と言って包交終了・・・
翌日(6/30)午前中、麻酔科外来にて、包交が始まると刺入部を診た主治医は、カテーテルを2本共抜き、刺入部が化膿し排膿しているで、抗生剤の点滴を3回/1日を3日間行うと告げられ、病棟安静となり、昼より点滴治療が開始されました。発熱は、38℃台でしたが、毎朝・夕の採血の結果は思わしくなく。痛みも悪化、点滴治療延長、週明け月曜日(7/3)急遽CT検査を行う事になりました。

造影剤を使用しCT検査を行いますと、主治医から今後の治療は整形外科と相談し行うので、お母さんにも治療方法を話したい。詳しい検査をする為、MRI検査をする事になると、MRI室へと向う際、主治医がMRI室まで同伴、検査後も主治医が居り、病棟まで連れてくれこの様な事は最初で最後「何時もと違う空気を感じました」夕食後[セミナー室]へ母と二人招かれると、今日撮った、CTやMRIが映し出され、「硬膜外膿瘍」と病名を告げ、抗生剤での、治療が難しく
手術を全身麻酔で行います。と主治医から言われ執刀する整形外科医はヘルニアの手術よりも難しく、骨を大幅に削る為に腰痛は、現在よりも酷くなる事等の説明を受けました。                           
7/4深夜0時30分より[膿瘍ドレナージ及び椎弓切除術]を施行。生命は助かりましたが、その後のリハビリも空しく脊髄損傷となり車椅子での生活を余儀なくされ、排尿は、自己導尿となりました。CRPSの上肢への転移を恐れていたのですが、昨年夏、左手/薬指・小指に痺れを感じ、直ぐに両手に痛みが広がり、疼痛由来の麻痺症状・・・[握力低下や巧緻性の喪失など]が出現し、現在の身体能力レベルは、C7-第七頸髄完全麻痺の状態です。

手の麻痺により、自己導尿が出来なくなる事が一番、気懸かりでしたが時間は要するものの、数年間行っていた動作は、完全に手に記憶され、自己導尿が出来ておりました。私の尿道の位置は後にある為、医師看護婦も導尿困難で、手技を身に付けるのは、大変でした。先月6/13、前日より体調が悪く、夜熱が上がり、何時も受診している、@@@@@@@@@@病院の救急部を受診、泌尿器科へ緊急入院。バルーン留置し点滴治療を開始しました。1週間程でバルーンを抜き、自己導尿開始、麻痺のある手の記憶で行っていた、自己導尿が出来なくなっていました...

手の記憶は完全に消えていたのです。股関節の可動域制限・関節の硬縮・尿道の位置・握力のない手で長時間陰唇を開く・・・何度遣っても駄目で、然う斯うしていると過反射が出て、看護婦に導尿してもらう事に...私は、身長は170?超え体重もある為、トランスファーの際の介助にも、看護婦一人では難しく(体調不良の為、介助が必要で、通常は車椅子とのトランスファーに介助を必要とする事は、殆どありません)その後、自己導尿を試みましたが、両手は、尿道の位置を完全に忘れていました。看護婦に依る導尿が5,6回/1日始まったのですが、痙性の起こる下肢を
一人が抑え、一人が導尿。二人掛り。尿道が判り辛く一度では、上手くいかない事が多く、知覚がないので断言出来ませんが、尿道周辺はかなり傷付いているのではないかとの心配もあります。

泌尿器科医は、私の手の症状を「心因性」若しくは「作病」と考えている様で「神経学的に問題ないのに、自己導尿は出来る筈」と言われました。ですが、結局入院前の様に自己導尿が出来る様にはならず「尿道バルーン留置」で退院となりました。私としては、職能訓練で仙台で寮生活してました時、尿道留置を1ヶ月程行った際「発熱・血尿」と体調が優れず訓練生活を営みましたので、現在のADLを維持、スポーツ(車椅子マラソン)が出来るQOLを保つには「(尿道)バルーン留置」は、絶対に避けたい。と考えておりましたので「膀胱瘻」の造設を希望すると医師に直接訴えますと「女に膀胱瘻は意味のない事」と取りつくしまもありませんでした。

退院時の母への説明の際、母からも膀胱瘻の造設をと…申しますと「私が遣らないと言っているのだから。長崎で遣る医者はいない。如何してもと言うのなら、他所へ行ってくれ」と言われたそうです。留置しまして、3週間程経ちますが、体調は優れずベッドを離れる事が出来ません。

このままですと目標の『大分国際車いすマラソン(ハーフの部)』出場の練習も出来ません。
他所へ行きたいのは山山ですが[CRPS/第七頸髄損傷/神経因性膀胱]の他[C5/6・L3/4椎間板ヘルニア/キアリ奇形/肝機能障害/脂肪肝etc]患っており「麻酔科・2週毎」を中心に1回/月「泌尿器科」を受診、3〜5ヶ月毎に「神経内科」、採血の結果に拠って「消化器内科」褥瘡形成時には「皮膚科・形成外科」、[婦人科]を受診する事もあり、全身を診てもらう必要があり、簡単に他所の病院を受診する事も出来ません、通院出来る圏内に、受診する[診療科]が揃っている病院も大学病院位で、選択の余地もありません。また、家族に拠る自己導尿は、不可能です。
家族は、母だけでして母は68歳と高齢でもあり、変形性股関節症(右)・変形性膝関節症(左右)の障害(2種3級)を持っている為、痙性のある脚を抑える事は無理ですので、母に導尿してもらう事は出来ません。障害を負った時、力が必要な介助が必要になったら、重度障害者施設へ入所するか、福祉の充実している都道府県・市町村で、ヘルパー等の助けを借りて独り暮らしをする。と決めております。ご相談ですが、先生は「女の[膀胱瘻]造設は意味がない」と思われますか? 良いアドバイス等ございましたらお教え願いませんでしょうか...

名前:@@@@@@@@@@@@@@  性別:女
生年月日:@(31歳)
〒@@@@@@@@@@   @@@@@@@@県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
?&Fax:0@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
身体障害者手帳:1種1級/痙性麻痺による両下肢機能障害
                 (現在、障害名変更手続中)
使用装具:常時、車椅子使用(立位・歩行・座位保持不能)
病歴
平成8年12月頃(19歳)/腰椎4/5椎間板ヘルニア発症…仕事で
                      重量物を持ち上げた為

平成12年2月16日(23歳)/腰椎4/5椎間板ヘルニア摘出術:Love法
 
平成12年3月中旬頃/CRPStype1(RSD)発症

平成12年7月4日(24歳)/硬膜外膿瘍発症
             膿瘍ドレナージ・椎弓切除術施行

平成12年11月頃/Th4脊髄損傷〜第4胸髄完全麻痺

平成14年12月/C5/6・L3/4-第5/6頸椎・第3/4腰椎
   椎間板へルニア…MRIにて発見

平成15年1月/キアリ奇形…MRI・反射の亢進等にて発見
        ホフマン反射の亢進・舌の萎縮等の症状・脊髄空洞症

平成18年7月頃/CRPSの転移の為/両手〜C7脊髄損傷〜第七頸髄完全麻痺

長くなりまして、申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 膀胱瘻造設につきまして...
Date: 2007年7月19日 13:36:45:JST

謹啓

長年ご闘病されて大変御ご難儀のことと存じます。

膀胱瘻につきましては、尿道留置できない場合や、尿道に異常がある場合が適応になるようです。尿道留置できない場合とは、両足が開かない場合や、外尿道口の裂傷、外括約筋が過緊張する場合などがあります。尿道の異常としては、尿道に炎症や瘻孔ができた場合、尿道痛が激しい場合などがあります。男性の場合は尿道を守り、前立腺炎や副睾丸炎の予防などから膀胱瘻にされる方も居るようです。女性の場合もあなたのように尿道留置が難しい場合は、膀胱瘻も検討して良いと存じます。しかし、膀胱瘻は膀胱瘻なりの欠点があります。膀胱瘻の交換が難しいこと、カテーテルが抜けると早く再挿入しないと瘻孔が塞がること、風呂に入れないこと、膀胱瘻に皮膚が入り込むことなどの欠点があります。特に風呂に入れないと言うことは決定的な欠点と存じます。

そこで、あなたの場合もできればこのまま尿道留置が無難かもしれません。そして、もしも将来に、尿道留置で不具合など出れば、そこでまた膀胱瘻を検討されてはいかがでしょうか。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

On 2007/07/19, at 22:21,

小嶺先生

長い文面に対して、ご丁寧にご回答下さいまして、有難うございました。
来週の月曜(7/23)泌尿器科受診です。バルーン交換の為です。
外来の主治医は、入院中(病棟主治医)とは違いますので、外来主治医の意見も聞いてみたいと思っております。
ただ、心配ですのは泌尿器科の外来看護婦の中に私に導尿出来る人がいない事が不安です。

上記の件とは全く違うのですが、1年半程前、受診の際何時も、尿混濁が続いておりましたので朝1錠なのですがバクタ錠を1年以上継続して内服しております。2年前にも感染症で@@@@@@@@@@@@病院の泌尿器科へ緊急入院し今回と同じ抗生剤の点滴で治療致しました。バクタ錠を継続的に内服している為か解りませんが、今回の入院治療では熱の下がりが悪かったのです・・・やはり、抗生剤の長期内服は、良くないのでしょうか。一度にご質問出来ず申し訳ございません。

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 膀胱瘻造設につきまして...
Date: 2007年7月21日 8:17:35:JST

謹啓

あなたの場合はすでにきちんと主治医も居られて、ちゃんと治療をお受けになっていますので、判らないことがお有りでしたら、そのつど主治医にお尋ねになりましょう。もしも尋ねにくいのであれば、お手紙を書くなどされてはいかがでしょうか。そして、これからも主治医とは長いつきあいになりそうですので、今の内からなんでもも聞けるように、あなたご自身も努力されてはいかがでしょうか。

抗生剤の長期内服については、意見がいろいろとありますので、賛成の意見もあれば、反対の意見もございます。どちらも一理ありますので、私からはなんとも言いにくいのです。悪しからずご容赦ください。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 234

On 2007/07/15, at 3:59,

泌尿器科いまりクリニック 小嶺院長様

突然のメール、失礼いたします。

私は千葉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@の@@@@@@@@@@@と申します。男で32歳、電話番号は090@@@@@@@@@@@@@@@@です。

今回はご相談させて頂きたいことがあり、メールさせて頂きました。画像を2つ程添付させて頂きましたが、最近になり陰茎に黒いシミのようなものがいくつかあることに気づきました。普段は皮の縮まりに隠れて気づきませんでした。いつ頃からあるものなのかはわかりません。

1つや2つなら気にしない所ですが、大小合わせて8つ程あります。大きいものは直径5〜6mmあり、3つ程になります。

表面は膨らみも無く、色が違うだけで皮と同様に見えます。色は焦げ茶色というように見られます。痛みや出血はありません。皮膚の悪性のものでは無いかと心配しております。これはどのようなものであると見受けられるでしょうか?

また病院で診察を受ける必要がある場合、何科を受診すればよろしいでしょうか?お忙しい所、大変申し訳ありませんが、アドバイスを頂ければと思い、メールさせて頂きました。

宜しくお願いいたします。 <pict1.jpg><pict2.jpg>

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 泌尿器科いまりクリニック様へご相談
Date: 2007年7月16日 23:09:58:JST

謹啓

陰茎の皮膚の黒い不整形のシミと言うことですね。あなたの場合はもしかするとただ単なるホクロかもしれませんが、今まで気付かなかったものが気付いたと言うことは、もしかすると最近数や大きさが増えてきたのかもしれません。そこで、嫌でしょうが、早めに泌尿器科か皮膚科を受診されてよくみてもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 泌尿器科いまりクリニック様へご相談
Date: 2007年7月18日 23:33:37:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小峰先生

早速の返信ありがとうございました。 先生のアドバイスに後押しされ、早速診察を受けて参りました。結果、「陰茎は色素が多く、擦れても跡が残りやすい。数を気にするので無く、大きくなったりしてきたら気にすると良い」とのことでした。まだ少々、不安感は残りますが、あのまま悶々としているよりよっぽどすっきりしました。これも小峰先生のアドバイスのおかげだと思っております。これからも私のような悩める者達にアドバイスを頂けたらと思います。今回は本当にありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 233

On 2007/07/16, at 19:15,

お忙しい所メールさせていただきます。僕は今17の高3です。僕は包茎です。過去に2回美容クリニックで見てもらった事があります。僕は怖くて一度も剥いた事がありませんでもそのクリニックではちょっと見ただけで真性包茎と言われました。初めて剥く時はかなり痛いと聞きます。でもちょっと見ただけで決めつけるのはどうなんだろうと思いますそこで泌尿器科で見てもらおうと思って質問します。泌尿器科では皮を剥いてもらう事はしてもらえるんですか?よろしくお願いします

宮崎県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
09@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: お忙しい所失礼します。
Date: 2007年7月16日 23:09:08:JST

謹啓

真性包茎とは包皮がむけない場合を言います。むけないと言うことは包皮の出口が狭いかあるいは、むけるが少し狭いので痛む場合を言います。そこで、真性包茎かどうかを調べるためには実際にむいて、むけるかどうか試みないと判らないのです。そのためには泌尿器科を受診されてきちんと診察を受ける必要があると存じます。泌尿器科では一応むく努力はしますが、痛いのに無理やりむくことはしないと存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: ありがとうございました
Date: 2007年7月16日 23:15:59:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

@@@@@@@@@@@@@@です。
お返事ありがとうございました。
まさかこんなに早く返事が来るとは思いませんでした。今度,泌尿器科に行ってみようと思います。ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 232

On 2007/07/16, at 6:18

住所:山形県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
名前:@@@@@@@@@@@@@@@(20歳)

おそらく左の睾丸だと思うのですが、急に痛みます。特にトイレで大の方をするときにお腹に力をいれると必ずと言っていいほど痛みます。以前から半年に1回は痛くはなっては2,3日で痛みが引いていたのですが、今回に至っては1週間たっても全く痛みがひくこともなく、夜も痛くて目が覚めてしまいます。どうすれば いいでしょうか?もしよろしければアドバイスをください。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご質問です
Date: 2007年7月16日 23:05:35:JST

謹啓

左の睾丸が、力むと痛みがでることもあると言うことですね。あなたの場合はもしかすると左の精索静脈瘤かもしれません。あるいは、左の副睾丸炎や睾丸捻転の可能性もあると存じます。そこで、嫌でしょうが、早めに泌尿器科を受診されてきちんと診てもらいましょう。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: ありがとうございます
Date: 2007年7月16日 23:18:02:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

明日にでも病院に行こうと思います。本当にありがとうございます。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 231

On 2007/07/15, at 21:12,

はじめまして。@@@@@@@@@@@@@といいます。17歳です。徳島県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 090@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今回質問したいのは、睾丸についてです。

右の睾丸が二日前から違和感があります。痛いとまではいきません。現在は右の睾丸や、その付け根に多少の違和感があるだけと、微熱があります。腫れてはないです。

症状的にはこれだけなのですが、心配でいれません。お答えいただきたいのは、これはどういう病気の可能性があるのかと、大体は放っておいて治るものもあるらしいですが、症状が今のまま悪化しないなら様子を見てみる予定ですが様子を見ているので大丈夫でしょうか?
どれくらいたっても症状が治らない、この症状がでたら病院へ行くべきというのはありますでしょうか。

ですので1番気になるのは、しばらくは様子を見て症状が悪化したら病院へいく予定なのですが、それでは手遅れなどは無いでしょうか。 症状からして癌の確率や重大な病気では無いでしょうか?
質問ばかりですが、お願いします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re:
Date: 2007年7月16日 23:03:22:JST

謹啓

右の睾丸が違和感があって微熱があると言うことですね。あなたの場合はもしかすると右の副睾丸炎(精巣上体炎)かもしれません。そこで、早めに泌尿器科を受診されてきちんと診てもらう必要があると存じます。このままですと、ひどくなればもっと痛みがでて、腫れてきて高熱がでるかもしれません。ご両親に相談されて早めに受診しましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re:
Date: 2007年7月16日 23:06:11:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

早速のご回答ありがとうございます。それが違和感が無くなったのですが、微熱だけはあるんです。この場合はどうしましたらいいでしょうか?通常、副睾丸炎というのはどれくらいで症状が悪化しますか?

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 230 この方にはお返事が届かなかったようです。返信先のアドレスをご自分で間違えて居られるようです。

On 2007/07/12, at 22:39,

祖父(90歳 ADL自立)が6月29日脊椎間狭窄症のOPEをしました。しかし、硬膜損傷をしたと医師より話がありました。幸い下半身麻痺はなく現在歩行RH中。
しかし、排尿障害あり間欠導尿をしている状態です。また、便失禁もです。尿意はありますが・・・・・。一週間まえよりユリーフを内服していますが、効果はありません。医師はバルーン(6月29日〜7月4日)を入れたことによる物忘れとしか言いません。

しかし、腰部には膀胱排尿筋につながる神経がありますよね。神経損傷ではないかと心配です。先生はどのように考えられますか??

今まで全て自分で身の回りをしていた祖父で私にとって尊敬できる存在。そして何より大切な家族です。心配で・・・相談のメールをさせていただきました。

@@@@@@@@@@@@@@@ 24歳 女
山形県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@在住
02@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 家族のことで質問です。
Date: 2007年7月16日 22:42:41:JST

謹啓

ご高齢の方が背椎の手術を受けられて、手術自体が問題なく成功されても、一時的に歩行困難や、膀胱直腸麻痺が来ることもあるようです。そして、硬膜損傷のみであれば、神経麻痺は起こらないと存じます。なぜなら脊髄麻酔に際しては必ず硬膜を穿刺して針を進めるので、常に硬膜損傷と言うことのようです。あなたのご祖父は90歳に御成りになっていますので、もしかするともともと前立腺肥大症などによる排尿障害が少しあって、今度の手術や臥床などによってそのことが顕在化したものかもしれません。そして、実際に拝見しておりませんし、よくわからないので無責任かもしれませんが、排尿困難や便秘は一時的のことのように存じます。しかし、今後の治療のこともありますので、早めに泌尿器科を受診されてきちんと診察を受ける必要があると存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 229

On 2007/07/05, at 22:55,

以前にも質問させていただいたのですが 再度よろしくお願いします。
1ヶ月前 処女膜切除の手術を受け 出血や滲出液のためナプキンをあてシャワーも3日くらいできませんでした。
手術後3日目くらいに排尿時 痛みがあり泌尿器科へ行き 尿口が赤くなってるとのことでステロイドを塗っていました。抗生物質は3日のみました。尿検査は4回して 少し白血球が出てるが たいした数ではないと言われ 膀胱炎などではない、と言われました。

その後 膣前庭などが赤くなってるといわれ婦人科へ行きオリモノ検査をし、結果は 便の中にいる菌が少し出ましたが それも たいしたことないと言われ特に薬は のみませんでしたが すぐに外陰部がヒリヒリするためステロイドを毎日塗っています。排尿時の痛みが一旦 和らぎましたが 先日 生理がきたら その日から また排尿時 痛むようになりました。病院で 尿口付近は 赤くなったりは してないと言われましたが、痛むため尿口付近にステロイドを塗り、そうすると 痛みは かなり和らぎ 薄い尿の時は楽なのですが 少し色の付いた黄色い尿になると 違和感と痛みがあります。

病院では、オリモノの雑菌のせい、とか生理の血液のせい、と言われますが、今まで オリモノや生理で かぶれたり排尿時に痛むことはありませんでした。今回の生理でも 2時間おきにシャワーで血液を洗い流し清潔にしていました。粘膜が弱くなってしまったのでしょうか?それとも 尿検査では菌が出なかったけれど膀胱炎や尿道炎になっていたのでしょうか?何軒かの病院に行きましたが 女性は尿道炎には ならない、とのお返事でした。先日 婦人科でも尿口をみてもらったのですが尿口は 赤くなったりはしていないとのことなのですが・・尿口には薬を塗っているため もしかしたら もっと奥(尿道)に炎症があるのか・・と 心配です。 

本で尿道炎を調べると アレルギー性のものもある、と書いてあったのですが アレルギー性のもの、とは どのようなものなのでしょうか?自分の体液などにアレルギーになることが あるのでしょうか?もう1ヶ月間 外陰部の炎症や排尿時の痛みをくりかえしているので ずっと この??ま 排尿時の痛みが治らず薬を塗り続けなくてはいけないのかと 不安です・・。

その他の症状では 少量の尿の場合 全部尿が出るのですが たくさん溜まったときは 途中で尿が止まり 少し待つと また出てくる感じで 尿の勢いも弱い気がします。少し お腹に力を入れて出すときもあるのですが 普通 排尿は 多少 力を入れるものなのでしょうか? 尿をするとき 多少 緊張しているせいも あるのでしょうか・・。あちこちの病院へ行ったのですが菌などが出ないため 何も治療ができず 悩んでいます。
長々とすみません。よろしくお願いします。
埼玉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@
04@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: こんにちは
Date: 2007年7月16日 22:34:13:JST

謹啓

その後も外陰部が痛むと言うことで、御心労のことと存じます。

あなたから2回メールをいただきましたにもかかわらず何歳か判りませんので、よくお答えしにくいのですが、ご高齢ですと、萎縮性の腟炎や、悪性腫瘍の可能性もありますが、いかがでしょうか。

さて、手術をお受けになってすでに1ヶ月が経ったと言うことですね。まだ傷の周囲が痛んだり、濃い尿にしみると言うことですので、まだ傷が完治されていないように存じます。そこで、しばらくはまだ用心されて、無理を控えましょう。そして、粘膜の炎症などがまだあるように存じますので、消炎鎮痛剤や炎症を抑える漢方薬として、猪苓湯合四物湯や補中益気湯、さらにビタミンCやEなども飲んでみられてはいかがでしょうか。そして、ステロイド軟膏を長く使用されるとカンジダなどの真菌感染症にもかかるかもしれませんので、抗真菌剤も塗ってみられてはいかがでしょうか。そして、ステロイド剤だけでなく、他のもっときつくない、ただ単に粘膜保護の意味での軟膏も試みてはいかがでしょうか。

あまりお役に立てませんでしたが、では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: ありがとうございました
Date: 2007年7月16日 22:57:34:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

丁寧なお返事をありがとうございました。教えていただいたとおり いろいろ試してみます。年齢を書き忘れていたようで すみません。私は35歳です。
ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 228

On 2007/07/12, at 17:34,

@@@@@@@@@@と申します。
埼玉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ TEL:0@@@@@@@@@@@@@@@@@

私の息子(11ヶ月)のことについて教えていただきたいと思います。
10ヶ月検診の際にソケイヘルニアの疑いがあるので、小児外科の先生に診せてくださいといわれ、近くの大学病院の小児外科の先生に診ていただきました。その結果、移動性睾丸であろうという診断を受けました。そして、歩かないうちに(歩き出すと、なかなかじっとしていられないという理由から)手術をしたほうがいいだろうとのことです。インターネットでいろいろ調べてみましたが、移動性睾丸の場合、経過観察であることが多いというように書かれているのですが、手術が必要なのでしょうか?激しく泣いたときぐらいしか上部に移動していないので、しなくてよい手術ならばできるだけさせたくないのですが、いかがでしょうか?ご意見をお願いいたします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 移動性睾丸
Date: 2007年7月16日 18:28:29:JST

謹啓

11ヶ月の息子さんが移動睾丸があると言うことで、ご心配のことと存じます。

さて、軽症の移動睾丸であれば、そのまま経過観察で良いと存じます。しかし、移動睾丸であっても、睾丸の発育が悪いなどの影響があるようでしたら、早めに手術を検討する必要があると存じます。あなたの息子さんはまだ11ヶ月で、小さいので、手術については慎重に検討されれば良いと存じます。そして、実際に拝見しておりませんので、あなたのメールだけで手術は不要などとは軽々しく言えないのです。そこで、ご心配でしょうから他の泌尿器科を受診されて、相談されてはいかがでしょうか。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 移動性睾丸
Date: 2007年7月17日 11:31:21:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

お返事どうもありがとうございました。
やはり、小さいということもあり、慎重に他の先生にも診察して頂き、今後の治療を決定していきたいと思います。
どうもありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 227

On 2007/07/11, at 22:40,

はじめまして。お忙しい中、すみませんがご相談したい事があります。私は千葉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住む@@@@@@@@@@@@@と申します。

25歳の主婦で3歳の娘の事についてです。市の3歳半検診に行ったとき尿検査で尿潜血がでました。この場合、小児科や泌尿器科に行ってまた尿検査した方がよろしいのでしょうか?2週間後に異常があった場合のみ、手紙でお知らせしますとのことでした。2週間まってからでも良いのでしょうか?ちょうど一週間前に下痢と嘔吐の風邪をひきました。熱もでました。尿潜血にかかわりがあるのでしょうか?心配で、ご相談しました。色々質問攻めで申し訳ありません。どうぞ宜しくお願いします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご相談お願いします
Date: 2007年7月16日 18:23:24:JST

謹啓

3歳のお嬢さんが検尿で尿潜血があったと言うことですね。尿潜血がでても膀胱刺激症状など無ければ、そのまま2週間後の検査結果を待って、今後のことを検討されれば良いと存じます。検尿で尿潜血については、泌尿器科いまりクリニックのHPなどをご参考にされれば良いと存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 226

On 2007/07/11, at 15:04,

はじめまして @@@@@@@@@@@と申します。
こちらのページを知り、質問させていただきたく、メールを送らせていただきました。よろしくお願い致します。

(質問内容)
2ヶ月ほど前から尿がにごることがあります。にごるといっても毎回ではなく、たまになので様子をみていたのですが先日白っぽくにごった尿が出たので、、泌尿科を受診しました。問診と尿検査(結果は特に異常ありませんでした)の結果、カンジダ膣炎かもしれないと言われ、婦人科の受診を薦められました。先生がおっしゃるにはカンジダ菌などが尿に混じってにごることがあるといわれました。

婦人科で検査したところ、かゆみなどの自覚症状はなかったのですが、おりものからカンジダ菌が検出され、膣座薬を一度入れて治療しました。カンジダ膣炎の治療をした2週間ほどあと、また尿がにごったので、泌尿科で腎臓と膀胱のエコー検査を尿検査をしました。エコー検査は異常ありませんでした。尿検査は導尿をして行い、普通のトイレでする尿検査では多少汚れがあったものの、導尿した方は全く問題ないとのことでした。

にごった原因は結局よくわからず、結石なども確認できないので、次にまたにごったら婦人科を受診するように言われました。そのあと2週間ほどはにごったりしてはいませんが、いつもトイレに行く度に気になってしまい、また泌尿科を受診するのもためらわれてしまいます。婦人科でもカンジダで尿がにごることはあまりないのに、と首をひねられてしまい、こちらでもまた受診をためらってしまいます。

にごるのはいつもたまにで、特に疲れているときや生理中が多いような気がします。病院で尿検査をするときなどは特ににごることがありません。健康な人でもにごることはある、と言われましたが、なにか病気が潜んでいるのではと思うととても心配になります。こちらのクリニックに受診してみたくても、遠くて叶わないのでこのようにメールで質問させていただきました。ご回答していただければうれしく思います。どうぞよろしくお願い致します。
@ @@@@@@@@@@@@@ 37才 女
埼玉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
04@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 質問させていただきます
Date: 2007年7月16日 18:20:41:JST

謹啓

尿が濁ると言うことでご心配のことと存じます。

尿が白く濁ることがあるが、症状は無いと言うことですので、あなたの場合はもしかすると単なる塩類尿なのかもしれません。塩類尿であれば、自然なことですので、あまり心配されることは無いように存じます。いっぽうで、たまにですが、乳糜尿と言う病気があり、その時にも白く濁った尿がでます。しかし、乳糜尿は最近非常に少なくなっていますし、九州など南方の病気ですので、あまりご心配されることは無いように存じます。塩類尿や乳糜尿についてはご自分でお調べになりましょう。

そして、白く濁った尿が何であるのかはっきりさせるためには、やはりその時の尿を調べる必要があると存じます。そこで、白く濁った尿を取っておいて、なるべくその日の内に尿を調べてもらいましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 質問させていただきます
Date: 2007年7月16日 21:57:01:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺院長先生

先日尿のにごりを質問させていただいた@@@@@@@@@@@@と申します。お忙しいところ、ご丁寧にお返事を頂き、ありがとうございました。

受診した泌尿科の先生にも乳び尿のことは伺いましたが、乳び尿の場合必ず尿にたん白がでるとか。私の場合は何度か検査してもたん白はでなかったので、多分乳び尿ではないと言われました。

また塩類尿の場合お酢を入れてにごりがなくなると聞いて試したところ、にごりのない透明な尿になりました。これはやはり塩類尿だと考えてよいのでしょうか。泌尿器科の先生にその話しをしたところ、お酢で塩類尿が透明になるとは聞いたことがないといわれてしまったのですが・・

今のところにごった尿は出ていないので、あまり神経質に成り過ぎないようにしようと思います。お忙しいところ このようにお返事を頂き、本当にありがとうございました。お返事をいただくだけでも、なにか勇気付けられた感じがして、気持ちが軽くなりました。こちらの病院のホームページに出会えてよかったと思います。小嶺先生とクリニックの皆様のご健勝をお祈りしております。ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 225

On 2007/07/08, at 17:45,

東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住む、04@@@@@@@@@@@@@@@。
高校1年の@@@@@@@@@@@@@@@@です。先日、小嶺先生にメールにて診て頂いた者です。

前回送った際は、性器に出来物が出来ているという風に申し上げました。そして先生から、「陰茎の単純ヘルペスか、あるいは、フォアダイスや、尖圭コンジローマかもしれません。」と診察を受けたのですが、出来物を発見してから2週間程経ち、それ以外の出来物は無く、2つ3つと増えていく様子はありません。未だに痛みも無いので、先生のご指示通り様子を見ることにしようと思っていました。

しかしつい昨日の事なのですが、勃起した際にその出来物を確認してみると、その出来物がミミズ腫れのように広がり、まるで血管のようになっていました。私の目でも区別がつかなかったのですが、もしかすると血管に繋がっているかもしれません。(曖昧ですみません通常状態になると、また紫色のような1mm大の一粒の出来物に戻ります。勃起状態になるとこうなるんです・・・その上、赤くなります。(真っ赤という訳ではなく、肌の色の自然な赤に

前回添付させて頂いた写真と一緒に、勃起時の様子を収めた写真も添付致します。2度目という事で申し訳ないのですが、とても不安です。宜しくお願い致します。<070707_1745 ̄01.jpg><070701_0205 ̄01.jpg>

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re:
Date: 2007年7月9日 18:12:27:JST

謹啓

あなたの場合はもしかすると陰茎リンパ管炎かもしれません。しかし、やはり実際に診て、触ったりして、診断しませんとよく判らないのです。そこで、早めに泌尿器科か皮膚科を受診して、よく診てもらいましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re:
Date: 2007年7月10日 17:48:54:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺 様

2度目というのに、素早いお返事ありがとうございます。
その病気をネットで検索してみた所、今まで先生に挙げてもらった病気の中で、自分の症状は一番これに近いかもしれません。
また、日によってはとても小さかったり発生しなかったりもしていますので、痛みや症状が酷くなるまでは様子を見ていようと思います。

ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 224

On 2007/07/07, at 23:28,

携帯のメールで失礼します。私は27才の女性です。私の彼のことなんですが、ぜひ先生にご意見を伺いたくメールしました。
今週の火曜日に彼の陰茎の上側中央に1つ、虫に刺されたような直径2ミリ位の赤い発疹ができたんです。ダニに噛まれたのかなと、かゆかったので掻いたそうなんですが、その数時間後にはその発疹が8つに増えてしまったんです。かゆかったのでキンカンを付けたみたいです。が、次の日にはかゆみもなくなり見てみると、発疹が血豆みたいに黒ずんで、そのなかの1つはかさぶたが剥けたようになくなり、跡は陥没してました。その翌々日の金曜日の夜のシャワーで洗っていたら、血豆みたいのが全て剥けてしまったそうです。陥没している跡はお湯も染みるし、普通にしててもヒリヒリするようになってしまったみたいで。

今日の状況は分かりません。
再発したヘルペスにも感じが似ているようですが、今までなったこともないそうです。私は体調不良から二度カンジタになったことはありますが、現在は問題ありません。
ここ一年位は避妊の為にファイザーの殺精子剤を使っているのですが、こういうのも原因だったりするのでしょうか?あと、おりもので男性の性器がかぶれたりするのでしょうか?
原因が分からず、うつるかもしれないのでセックスは火曜日の朝を最後にしてません。もし性病でなく、皮膚炎とうの場合、口でしたり、コンドーム無しでセックスしても大丈夫でしょうか? 彼は落ち込んでしまって…。先生、よろしくお願いします!
茨城県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@  @@@@@@@@@@@@

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: こんばんは!
Date: 2007年7月9日 18:10:06:JST

謹啓

あなたの彼の場合は、あなたの書かれているように、小さな発赤はもしかするとヘルペスかもしれません。もしもヘルペスですとかなり痛むかもしれませんので、早めに泌尿器か皮膚科を受診されてよく診てもらいましょう。単純ヘルペスでもかなり痛みますが、帯状疱疹ですと非常に痛みます。

それ以外の皮膚や粘膜の病気かもしれませんが、診ておりませんので、よく判りません。そこで、早めに受診するようにお話されてはいかがでしょうか。そして、しばらく刺激したり性行為などされるのは控えて居られたほうが良いと存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 223

On 2007/07/07, at 1:55,

私は岡山県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@@@@@@ 男 63歳 08@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@です。
実は約三ヶ月程前に気が付いたのですが、亀頭部の上面に薄茶色のようなシミ状のものが疎らに出来ております。痛みも違和感も膨らみもないのですが気になっております。お忙しいところ誠に恐れ入りますがご教示頂ければ幸甚に存じます。 Email アドレス @@@@@@@@@@@@@@@@@です。よろしくお願い致します。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月7日 13:17:26:JST

謹啓

実際に拝見していませんので、よく判りませんが、あなたの場合はもしかすると一種の老人斑かもしれません。もしも老人斑ですと、いわゆるシミのようなものでしょうから、そのまま放置されても問題ないようです。しかし、それ以外の病気かもしれませんので、一度皮膚科か泌尿器科を受診されて、よく診てもらいましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月7日 13:27:49:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺先生
 
@@@@@@@@@でございます。先生、早速のご回答誠にありがとうございました。
 ご教示頂きました事を念頭に置き受診致したいと思います。
 ご多忙中のところ本当にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 222

On 2007/07/02, at 23:00,

初めまして。41歳女性。先生のご意見が伺えましたら幸いです。

5月16日より、軽い頻尿の症状が出始め、19日に生理が始まるとともに、一旦は治まったのですが、生理終了後から、残尿感があったため、市販薬の五淋散を服用した所、かなり改善したものの、やはり医師の診断を仰ごうと、5月31日内科を受診し症状を伝えると、尿検査をしないまま膀胱炎と診断され抗生剤を出されました。2日たった頃、頻尿の症状が強くなり(受診前は頻尿の症状はなく、残尿感がわずかにあった)医師に伝えた所、そこで初めて尿検査をされました。細菌はわずかに出たものの、陰部の消毒もしないままの簡易検査だったため、本当に「細菌性の膀胱炎」の途中にあるのか、疑わしい印象を受けたし、医師のすすめもあって6月7日泌尿器科を受診しました。

泌尿器科の医師からは「すでに菌は無いので、急性膀胱炎は治っている」と説明を受けました(顕微鏡で尿を見ていました)。「水分の摂取量不足で濃縮尿になっているため、膀胱が強い刺激を受けるのだろう」とのことで、水分摂取を指示され、バップフォーを服用しましたが、2週間を経過してもまったく改善しないため、6月26日膀胱鏡検査をした所、膀胱に「ただれ」があるとのことでした。(「間質性膀胱炎ではない」とも言われました)。

これは基本的に放置でいいということで、次の予約は入れられませんでしたが、カメラを入れたことによる、新たな感染を予防するため、フロモックスを服用すると、その3日間は非常に調子がよかったので、「予防薬でよくなるもの?」と驚きました。そこで質問ですが、細菌はないが、膀胱がただれるということは、よくあることなのでしょうか?泌尿器の医師は当初の膀胱炎の名残だと言いますが、最初の内科受診時に、ちゃんとした尿検査をしなかったことが、どうしても頭にあり、本当にきっかけが急性膀胱炎だったのかどうか、考えてしまいます。仮にそうだとして、膀胱炎の名残である「ただれ」は、無治療でも自然に完治しますか?
フロモックスの服用期間(3日)は頻尿が治まっていたため、引き続き薬に頼りたい気持ちがあります。
それにしても細菌がない状態なのに、何故フロモックスで症状が改善したのでしょうか?
尿意が数十分ごとに来て、一回の排尿量が25ミリほどのこともよくありました。最近はやや改善傾向にありますが、波がある感じです。

また、医師は膀胱鏡検査を行った後も、検査前の最初の診断(濃縮尿による膀胱刺激)同様、水分を積極的に摂取するように勧めます。この判断は正しいのでしょうか?よろしくお願い致します。

〒@@@@@@@@@@@@
愛知県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@ 
tel 05@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 頻尿に関する質問です。
Date: 2007年7月5日 8:18:58:JST

謹啓

あなたの場合はもしかすると最初の膀胱炎が少しこじれて、慢性膀胱炎になって居られるかもしれません。急性膀胱炎であっても長引いたり、繰り返したりすると膀胱内に炎症が残り、慢性化することもあるようです。今も頻尿があって、少しずつしか尿がでないようですので、水分を多く飲むと頻尿が増えると存じます。そこで、あまりたくさん水分をとる必要は無いかもしれません。そして、今は膀胱内の炎症を治療するために、消炎鎮痛剤や炎症を抑える漢方薬、ビタミンCやEなども飲んだほうが良いと存じます。慢性膀胱炎はすぐには治らないかもしれませんので、しばらくは激しい運動など無理をされず、お酒なども控え、用心しましょう。

そして、あなたのメールには医療不信とうか医師不信とかいう雰囲気があふれているような印象を受けました。急性膀胱炎の診断には検尿が必要ですが、必ずしもそうでなくて、症状のみで一応暫定的な診断をして、薬を飲んで様子を診て、治ればそうだったと言う診断治療も良いと存じます。それは診察のみで、胃カメラをしなくても急性胃炎と診断し、胃薬を処方することと同じと存じます。さて、医療不信や医師不信はやはりお互いの医師の疎通が良くない時に起こるようですので、まずは、今かかって居られる医者に何事もよく相談しましょう。このメールでお聞きになったようにいろいろお尋ねになってはいかがでしょうか。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 221

On 2007/07/03, at 1:13

小嶺先生へ

@@@@@@@@@@@@ 29歳 神奈川県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
?090−@@@@@@@@@@@@@@@

はじめてメールいたします。さんざんメールするかどうか迷いましたが、今、私の家内が精神的にも、肉体的にも大変な思いをしていて、そんなことは言っていられないと思い決断しました。うまくお伝えできるかわかりませんが、どうか聞いてください。お願いいたします。

家内(29歳)が6月23日(土)の午前11時に出産しました。陣痛が21日の夜中2時くらいから始まり、しばらく陣痛の感覚が10〜20分を前後し続け、22日の午後になっても10分前後を繰り返しました。ただ、陣痛がひどく、耐え難くなってきたため、かかりつけの産婦人科に連絡し、子宮口が4センチに開いているということで、22日午後4時に分娩台にあがりました。もともと無痛分娩を希望していたので、そのときに硬膜外麻酔の注射を打ち(先生ご本人です)、「暖かいものが流れてくる感覚になるからね」と先生に言われましたが、その瞬間飛び上がるほどの激痛が走り、先生がびっくりするくらいに「びくん」と無意識に動いたそうです。(この時私はその場にいませんでした)その後もずっと右足の先と左足の付け根に電気が走るような痛みが続き、私もその後は出産までずっと立ち会ったのですが、常に「びくん」という反応とともに痛みが走り続け、23日の出産まで実に18時間も分娩台で苦しみ続けました。赤ちゃんは無事に生まれ、その後も元気にいますが、母親はというと、その後もずっと痛みに苦しみ続け、出産後(分娩台に上がってから)尿が出なくなっていました。(そのため現在も導尿をしてもらっています。)

足の痛みは次第によくなってはいきましたが、今は右足にしびれが残り、それ以外の部分にかゆみが出てきたそうです。そして痛みが走る場所が股の方に移っていて、その場所も徐々に小さくなりつつあるそうです。ところが尿はいまだに出ず、28日(木)から膀胱トレーニングをしています。この原因について先生に尋ねましたが、「足の痛みは麻酔の針が神経に触れたためと考えられる。膀胱の麻痺は分娩台に長く座り続けたせいだろう」とだけおっしゃり、尿が出ない原因は麻酔とは関係ないとおっしゃっていました。そして、産後膀胱が麻痺して尿が出なくなることがあるが、長くても5日くらいたてば出るようになるはずなのに、ともおっしゃっていて、先生にも原因がわからないそうです。

7月1日(日)に、無理やりおなかを押して尿を出すように試みたところ、4回やって60〜200ml出たそうですが、あまりに強く押し、力んで出したようで、おなかにあざができてしまい、その後4時くらいに膀胱トレーニングで尿がからになり、その後夜9時くらいに1回だけ自分で踏ん張って出したところ190ml出たそうですが、すぐに導尿してみたら残尿がそれでも400mlも残っていたそうです。ちなみに腰のあたりの感覚が鈍いようで、大便も思うように出せない(便が出きらない、うまく力が入らない)そうです。7月2日(月)に先生は知り合いの泌尿器科の専門医に相談をされ、「エブランチル(15mg)」という薬を投与してみる、ということで、その日の夜から飲み始めました。痛みのせいで、今日までまともに寝られていないようです。尿が出ないことも、大変な精神的ダメージになっているようで、この数日は泣いてばかりです。

はたしてこのまま先生の方針で大丈夫なのか、正直不安に思っています。そして、閉尿の原因として、硬膜外麻酔はまったく関係なかったのでしょうか。長くなってしまい申し訳ありません。しかし、藁をもすがる思いです。どうぞよろしくお願いいたします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 家内の産後の痛みと閉尿について
Date: 2007年7月4日 15:41:12:JST

謹啓

奥様がお産後の排尿困難でお困りのことと存じます。

お産後に排尿困難や尿閉を起こされる方がたまに居られます。どうしてそのようになるのかよく判りませんが、皆さんしばらくすると自然に良くなって、排尿困難は消えてしまうようです。しかし、その間は膀胱を守りながら、膀胱炎などを起こさないようにされて、尿を出す必要がありますので、留置カテーテルや間欠導尿が必要になることもあるようです。留置カテーテルよりも面倒ですが、間欠導尿の方が安全で、かつ膀胱の回復が判りますのでお勧めできるようです。

あなたの奥さんの場合は、残尿が多く、尿性も非常に弱いので、今は無理に排尿するよりも間欠導尿をされて、膀胱の回復を待つほうが良いかもしれません。そして、自分で導尿される、いわゆる自己導尿を指導してもらいいつでも対処できるようにされたほうが良いと存じます。

これから自然に膀胱が回復してくると存じますが、まだしばらく時間がかかると存じます。それまでは元気をお出しになり、育児に専念されながら、薬や自己導尿で治療しましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: RE: 家内の産後の痛みと閉尿について
Date: 2007年7月5日 0:58:06:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺先生へ

この度は、お忙しい中にも関わらず、このようなお返事をいただきまして、本当にありがとうございます。今、とても嬉しくて、メールが届いていることを確認した瞬間、なんだか救われたような気持ちになりました。

本日もやはり膀胱トレーニングをし、産婦人科の先生の方針で朝昼晩と3回も実施したそうです。そのため、妻が精神的に参ってしまい、電話で泣き崩れてしまうほどでした。精神的な限界を感じています。今日中に産婦人科の先生とお話ししたかったのですが叶わず、明日の朝、産婦人科に連絡し、先生とお話しさせていただこうと考えていました。産婦人科の先生にお話しし、専門医の先生に紹介文をお書きいただき、診てもらうことを考えており、そのために連絡をする予定でした。これだけでも、ずいぶんと妻に精神的な安堵感を与えられると考えたからです。

今、小嶺先生のアドバイスを読み、このことを念頭に置き、お話をしてみます。それにしても、プロである先生に対して、素人である人間が何がしか意見をするということは、とても難しいことだと痛感しています。

まだ治ったわけではないですし、困難な状況は続くかと思いますが、私は、何とか妻を守りたい、その一心です。できるだけのことをしていこうと考えております。

小嶺先生、本当にありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 220

On 2007/07/02, at 22:04

はじめまして、主人の事なんですが聞いてください。先月21日にそけいヘルニアの手術をしたばかりで1週間後に再診しました。腫れは有るものの順調だと言われたそうです。ところが夫は、睾丸が3つあるようで、足の付け根の所にあるしこりが、硬くまるで腸が出たときのような圧迫感があるそうです。それが辛くまた睾丸を包む袋が伸びきると、辛いというのです。痛いのでは無いそうなのですが歩きにくいと言います。手術が終った時の先生の説明は、腹膜と睾丸を包む膜が癒着していたので、縫ったそうです。メッシュも入れたそうです、先生からは、術後は水が溜まること、吊る感じが2ヶ月ぐらいは在るとの説明でした。夫が心配しているのは、睾丸の周辺の腫れは元に戻るのでしょうか?教えてください。  
埼玉県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月4日 8:52:39:JST

謹啓

一般的に、手術を受けたあとは、程度の差はありますが炎症を起こして数ヶ月傷の痛みや腫れ、固いしこりが続くようです。数ヶ月から半年を過ぎないとこのような炎症は完治しないようですので、しばらくは無理をされないように用心しましょう。睾丸の所のしこりも同じように完治して落ち着くまで、まだ時間がかかると存じます。手術してすぐから、はい完治ですと言うようにはできていませんので、しばらく辛抱する必要があるようです。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: お尋ねします
Date: 2007年7月5日 21:03:53:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

お返事早々に送っていただき有難うございます。主人と一緒に読みました。とても安心しました、なかなか自分の症状を不安に思っても説明できないものです。家に帰ってから悩んでいました、先生に相談できた事で、胸の閊えが取れました。本当に有難うございます

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 219

On 2007/07/01, at 2:15,

泌尿器科いまりクリニック
 院長 小嶺信一郎 様

はじめまして。東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@在住の@@@@@@@@@@と申します。
番号は0@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@で、現在高校1年、16歳男子です。

早速なのですが、質問させてください。
1週間ほど前、性器に出来物を発見しました。
皮を剥いた際の、段差になるような所に近い場所に、1mm〜2mm程の物が一つ出来ています。(性器本体に出来ているという事になると思います。)
色は紫、黒っぽい色です。周りの色と同色といえばいいかもしれません。
痛みを確認するために触れてみた所、性器に触れる際のちょっとした刺激はありましたが、痛みのようなものは感じませんでした。
じっとしている時は何も感じないのですが、自慰行為をする際に、こすれて当たる時に多少の違和感を感じたり、普段歩く時にも、たまにジーンズなどが皮の外から当たる時に、少し痛みを覚えます。
足を内股にしてこすり合わせると(性器をぶつけると)、やはり痛みに近い違和感を感じました。
2,3日放っておけば、痛みも引くだろうと思っていたのですが、未だに症状が続いているので、不安になりメールさせて頂きました。

因みに性行為は行った事がありません。
性器の状態ですが、通常時は皮は剥けておらず、
勃起時には、亀頭が少しですが顔を出している状態です。
自慰行為後は、可能な限り洗面所で水を使って洗浄していますが、洗面所が使えない状況の時は、恥ずかしながらトイレの手洗いの水を出して、洗浄しています。
何か思い当たる事はありません、強いていうならこの洗浄で菌が入ってしまったか、自慰行為の際に傷をつけてしまったか・・・ぐらいしか思いつきません。

見苦しい物ですが、写真を添付致しました。
お忙しい中だと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 性器に関して質問させてください。
Date: 2007年7月2日 16:52:24:JST

謹啓

あなたの場合はもしかすると、陰茎の単純ヘルペスか、あるいは、フォアダイスや、尖圭コンジローマかもしれません。もしもフォアダイスであれば、そのままにされて問題は無いようです。単純ヘルペスは破れて痛みがでますので、治療が必要かもしれませんが、自然治癒することもあるでしょう。尖圭コンジローマは次第に悪化しますので、治療が必要でしょう。しかし、以上のもの以外の病気と言う可能性もありますので、なかなか治らない場合や痛みなどが出てきたは親に相談されて、早めに泌尿器科を受診しましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 性器に関して質問させてください。
Date: 2007年7月3日 19:18:47:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺 信一郎 様

ご解答頂き、ありがとうございます。
具体的な病名を提示して頂き感謝しております。
そのような症状をネットで調べてみたところ、今の所は心配なそうです。
今後悪化してきた場合、直ちに泌尿器科にかかりたいと思います。
おかげで、不安が取れました。

どうもありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 218

初めまして。お忙しい中メールを拝見していただきありがとうございます。
私は、クラミジアになりクラリスを2週間内服をし、膣からの検査はマイナスになりました。しかし、お腹のツレや痛みが継続しており、ジスロマック1回とクラリスをその後4週間内服しました。そして、この間検査で、IgA抗体+ 膣− 尿−という結果(始めの膣検査−になってから2ヶ月強経ちます)でした。お腹のツレや違和感は継続しています。
今回クラミジアが発見された時には、恐らくクラミジアに感染して2年以上は経っていました。
これらのことから、内服はまだ必要なのか?経過を見たほうが良いのか?また、子供をIgAが高い状態で、子供を作っても大丈夫なのか?教えていただきたく、メールをさせていただきました。佐賀と東京で遠いのですが、よろしくお願いします。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@
東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
090-@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

30歳

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: クラミジアについて
Date: 2007年7月2日 16:45:03:JST

謹啓

クラミジアが続かれて御心労のことと存じます。

あなたの場合はクラミジアが悪化されて、もしかすると骨盤内蔵炎になって居られたのかもしれません。いわゆるフィッツヒューカーチス症候群のようになっていたのかもしれません。その場合は、クラミジアが消失しても内臓の炎症や、腸管の癒着があるのかもしれません。そこで、しばらくは炎症の症状が続くかもしれませんので、炎症を抑える、猪苓湯合四物湯や、腸管の通過を良くする大建中湯などを飲まれたほうが良いかもしれません。

さて、クラミジアはおそらく今までの治療で消失して、血清の抗体のみが残っているように存じます。そこで、今から妊娠されることにはおそらく支障が無いと存じます。しかし、クラミジアによる骨盤内蔵炎では、卵管の炎症もあるかもしれませんので、卵管が狭くなり妊娠しにくくなられているかもしれません。もしも妊娠しにくいようであれば、人工授精も検討されて、不妊外来を受診する必要があるかもしれません。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: お返事ありがとうございます
Date: 2007年7月2日 22:11:33:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

前略
お忙しい中、クラミジアについてのお返事ありがとうございます。
内科で、CT造影・超音波にて肝臓・腸・卵巣に問題は見られませんでしたが、婦人科で卵管の検査はしていません。相変わらず、お腹のツレは継続しており、いろんな婦人科に受診しても、「もうやることはないから。」の返事ばかりで、不安な日々を送っていました。しかし、先生の分かりやすいご説明で、クラミジアが現在消失していること、お腹のつれが卵管の炎症(苓湯合四物湯に少し興味を持っています)や癒着が原因の可能性があること、IgAが高くても妊娠しても問題ないことが分かり気持ちが楽になりました。また、卵管狭窄や癒着があれば、不妊の可能性があるとのご説明より、今後、妊娠が1年程度で出来なければ不妊外来に行ってみようと思います。

本当にありがとうございました。かしこ

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 217

On 2007/07/02, at 15:34,

泌尿器科いまりクリニック 小嶺院長殿

謹啓、
初めまして。送り方を間違えまして、再度メールを送らせていただきます。
私は東京都に住んでおります@@@@@@@@@@@@@@と申します。
 ■住所:東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 ■連絡先:090−@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

インターネットで病気のことをいろいろ調べているうちに、このHPと出会い、メールをさせて頂きました。患者は私の弟です。膀胱癌との診断を受け一度手術をしたのですが、残念ながら再発となり今後の治療法について悩んでいます。お力をお貸しいただければと存じます。よろしくお願いいたします。

■患者
性別:男
年齢:30才6ヶ月
既婚、2才の子供がいます。

■治療先
@@@@@@@@@@@@病院
泌尿器科
@@@@@@@@@@@@@@@先生
0@@@@@@@@@@@@@@@@@

■治療経過
(以下、@@@@@@@@@@@病院から頂いた、治療情報提供書からの転記です)

平成18年11月30日、肉眼的血尿をがあったために、@@@@@@@@@@@@病院で受診しました。
平成19年1月24日経尿道的膀胱腫瘍切除術(TURBT)を施行pT2aG2>3,出血を認め、1月31日2nd look TURBT を施行し、すべて生検でnegativeでした。その後BCG膀胱内注入法を施行しておりましたが、3ヶ月後の膀胱鏡にて同部位に浮腫を認めMRIにてpT2-3、軽度のリンパ節腫脹を認めております。今後、化学治療法+放射線療法、または全摘出術を提示いたしました。また、全摘出術が現時点では一番効果がある旨、さらに尿路変更は自排型代用膀胱または、術中所見でリンパ節腫脹が強い場合は回腸導管になる旨、さらにadjuvantとして化学療法が必要になる可能性があります。

■治療について
現在選択しようとしている治療法は、全摘出術を選択しようとしています。それは、まだ若く子供も小さいためになんと会「生きたい」という彼の気持ちからです。それについては、尊重していますので、なんら異論はありませんが、それでももっといい選択肢はないのかという気持ちからメールをさせていただきました。

ご指導いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 膀胱がんに付きまして
Date: 2007年7月2日 16:32:11:JST

謹啓

弟さんが膀胱癌になられてとても御心労のことと存じます。

さて、30歳で、Grade2-3、進行度がStage pT2-3ということで、悪性度も強いし、かなり進行されて居られ、やはり膀胱全摘の必要があるかもしれません。そして、できれば回腸導管でなくて、代用膀胱を尿道に繋ぐ方法かあるいは尿漏れが無い代用膀胱が良いと存じます。若いし、悪性度も強く、進行も早そうですので、残念ですが、膀胱を残すと言う中途半端な方法では根治は無理のように存じます。お兄さまとしてもつらい立場でしょうが、弟さんを励まして、元気をお出しになりましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: RE: 膀胱がんに付きまして
Date: 2007年7月2日 17:57:47:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

泌尿器科いまりクリニック 小嶺院長殿

早々にご返信いただきまして、心より感謝申し上げます。こんなに早くにご返信をいただけるとは、思ってもおりませんでした。

しなしながら、やはり、悪性度の高い癌であり、根治を目指すならば温存は適さないという所見なのですね。そうは思っておりました、全摘出をしない方法で根治できる方法は本当にないのかとも、ギリギリまで模索をしておりました。今回、ご返信を頂いたことで、今後の治療について疑念を持たずに臨めます。本当にありがとうございました。

今後は、弟の根治を信じ彼を励まし支えて、この難局を乗り切って参りたいと存じます。その折には、またご相談させていただくこともありかとは存じますが、よろしくお願いいたします。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 216

On 2007/06/28, at 15:52,

55歳、男子です。
前立腺ガン検査(血清前立腺特異抗原検査)を@@@@@@@@@@@@@@診療所で、4年前からうけています。方法は手の指に針をさして、その出血を検査用紙にしみ込ませたものを送付して検査して頂きます。過去の推移は次のとおりでした。
2004年7月21日 PSA0.5ng/ml
2005年6月11日 PSA0.5ng/ml
2006年5月31日 PSA0.4ng/ml
2007年6月 4日 PSA4.5ng/ml 要指導と判定されました。なお例年9月に受けている健康診断でも血液検査の中にPSA数値が記載されており、2006年9月受信時はPSA0.5でした。要指導判定時の問診スコアは6点でした。
このような状況下で、6月8日大阪府@@@@@@の@@@@@@@@@@@@@病院で血液採取による再検査を受けました。そして6月22日に再検査の結果をお聞きすると、PSA0.7ng/mlであり、問題のない数値であること、PSA数値はがん以外の要因によっても上昇することはあるので、あまり気にしないでよいと思いますとの診察された先生のご説明でした。したがって触診以降の検査は受けませんでした。ほっと胸をなでおろし、すべてのものに感謝しましたが、日を追って何故という気持ちが払拭できないようになりました。つまりまだほんの少しの不安があります。
?今回だけこのように上昇して、また元の数値に戻るということはよくあることなのでしょうか。この「何故」がまだ納得できないでいます。
 … 前立腺はほんの少し肥大気味ということでした。また私は若い頃から尿の勢いが悪くて、一度に尿が出きらずに途中でとぎれるということもよくありますが、日常生活に特に支障があるというほどではないのです。なお簡易ながん検査は他にも肺、膀胱、大腸、喀痰細胞診を受けています。また年末には胃カメラ、腹部エコーを受けています。現在のところとくに異常はありません。もっともここ数年来脂肪肝、高尿酸、高脂血症です。
?今後のPSA検査の方法として、自己採血による方法では血液を採る方法が結構難しいので、毎年9月の定期健康診断の血液検査中のPSA判定一本にしようかと思っていますが、それでもよろしいでしょうか。
… そして今回も丁度3ヵ月後にありますので、そこでの検査結果を待ち、それで正常値であれば最終的に安心と考えればいいかと思うのですが、いかがでしょうか。

お忙しいと思いますが、ご意見をお聞かせ頂ければ有難いです。大阪府@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 教えてください
Date: 2007年6月29日 11:42:40:JST

謹啓

PSAは前立腺炎などによっても増えますので、今の所あまり心配されることは無いように存じます。しかし、前立腺癌の可能性があるのは、次第に高齢化するこれからですので、これからも少なくとも年1回くらいは定期的に検査を受けましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 教えてください
Date: 2007年6月29日 12:44:34:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺 信一郎先生

ご回答有難うございました。この半月ほどはかなり色々と余計な事まで考えてしまいました。健康のありがたさを再確認したこの経験を日々の暮らし方に活かさねばと考えています。仰るとおりこれからが気をつけねばならない年代だと自覚しています。身体の健康と心の健康とのバランスに留意します。有難うございました、今後とものご活躍をお祈りします。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 215

On 2007/06/27, at 21:56,

 住所・大阪府@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 
 電話・0@@@@@@@@@@@@@@@@@
 名前・@@@@@@@@@@@@@@
娘(小学2年生)についての相談です。
小学校での尿検査の1次2次でひっかかりました。
1次検査: 蛋白・・・試験紙+ スルホ2+ 糖− 潜血− PH6
2次検査: 蛋白・・・試験紙+− スルホ+ 糖− 潜血− PH6
 早急にかかりつけ医か専門医のところで再検査を。と書かれた用紙を今日もって帰ってきました。

???一体どういうことなのかわからずかなり不安でパニクッています。今までよく食べ、元気でいろいろな運動やお稽古もしております。突然で申し訳ございませんが、今どういった状況なのかまた、かかるのは内科でもいいのかお教えくださいませ。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: はじめまして
Date: 2007年6月28日 12:43:50:JST

謹啓

7歳のお嬢さんに尿蛋白がでていると言うことで、ご心配と存じますが、何も病気や異常と言うことでなく、ただ単に尿に少しタンパクが出たというだけのことかもしれません。そこで、落ち着かれて、まずは一度小児科か、腎臓内科か、泌尿器科を受診されて、そこで、よくご相談されてはいかがでしょうか。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 214

On 2007/06/27, at 18:56,

お忙しいところ大変申し訳ありません。高3になる息子が3月頃から左睾丸が痛いと言い出し、今まで個人病院や大きな病院数カ所でいろいろな検査を受けました。血液検査や睾丸エコー、造影剤を打った尿道のエコーもとりましたが、異常なし。精索静脈瘤でも睾丸がんでもありません。

しかし、本人はいまだに納得せず、「最近は右も痛くなってきた。自分は珍しい病気なんだ。もう駄目だ。」と申しております。痛いと言いながら、テレビを観て笑っているので終始痛いわけでもなく、のたうちまわる激痛でもないようです。私には息子が3年になり、受験が本格的になってきたストレスから疼痛が来ているように思えますが、そういう事はあるのでしょうか?

いままでもいい病院の先生に診ていただき、検査もしていただいたので、痛みがあっても大病ではないからと気にしなければいいのですが、本人がどうにもこうにも納得しません。最近もまたネットで病院探しをしています。「あなたは大変な病気です。」そう言われるまで、次々と病院を替えて、受診しに行くつもりのようです。本当にどうしたものか私の方が悩んでいます。受験が終われば、治るような気もするのですが…。こういう患者は多いのでしょうか?今後どう対策をしていった方がいいのか、苦慮しています。お返事をお待ちしております。

〒@@@@@@@@@@@@@
神奈川県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
0@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 高3の息子の睾丸痛について
Date: 2007年6月28日 12:41:06:JST

謹啓

16歳の息子さんが左睾丸痛と言うことでお困りと存じます。

左睾丸痛についていろいろ検査をされて、異常ないと言うことで、心因性の原因を考えて居られるようですね。心因性かどうかは判りませんが、一度心療内科を受診されて、診察をお受けになってはいかがでしょうか。そして、もしも心因性でも無いとすれば考えられる病気としては、慢性の副睾丸炎、慢性前立腺炎などの可能性もあると存じます。

あまりお役に立てませんでしたが、では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 高3の息子の睾丸痛について
Date: 2007年6月29日 18:02:13:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

早速のお返事ありがとうございます。
慢性の副睾丸炎、前立腺炎も考えられるという事なのでもしまた息子が泌尿器科に行くと言い出したときは先生に相談するように伝えます。本人はストレスからじゃないと断言しておりますので心療内科に連れて行くのはなかなか難しいと思われます。ただし上記の病気もあり得ない場合、本人も納得せざるを得ないとは思いますが。

お忙しいところ、ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 213

On 2007/06/27, at 10:55,

泌尿器科いまりクリニック 小嶺院長殿

突然のメール、失礼いたします。
神奈川県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住んでおります、@@@@@@@@@@@@@@と申します。
(電話番号0@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@)

本日は私の母(57歳、島根県在住)につき相談いたしたく、藁をもつかむ思いでメールさせていただきました。

母は昨年5月に子宮頸がん(腺がん)の手術をおこない、子宮、卵巣、卵管の全摘、及びリンパ節の一部を切除しました。

その後抗がん剤治療を行い、一時は職場復帰もいたしましたが、今年1月頃より下腹部の痛みを訴え、再入院したところ腹膜への転移が見つかりました。肥厚した腹膜により腎臓及び尿管が圧迫されたため腎機能が低下しており、尿管にカテーテルを留置し尿の流れを確保し、あわせて放射線治療にて腹膜のがん抑制を行いました(はっきりとした効果は見られなかったようです)

その後、抗がん剤投与(点滴)も再開することとなり、2回目の抗がん剤投与の入院の際、3ヶ月に1回のカテーテル交換を行いました。(本年6月8日)しかし、まず左の交換をしようとしたところ、尿管の狭窄がかなり強くなっており、また尿管に砂のようなものが詰まっているため抜いた後挿入することができず、左はカテーテルなし、右は交換せずに様子を見ることとなりました。

その後感染症により約2週間38度台の熱が続き、少し落ち着いた6月22日に再度左側カテーテルの挿入を試みたものの、医師の話ではカテーテルの前に入れる液体すら全く通らなかったため、挿入を断念したとのことです。右は上記の状況のため交換は危険と判断し、残したままにしているそうです。

翌日CTを撮ったところ、左側の腎臓は大きく腫れており、水腎症になっている。また右側の腎臓も腫れが出てきており、水腎症になりかけている。右側のカテーテルの中が詰まっているのが原因では、とのことでした。

左側にカテーテルを挿入できず、また右側も詰まりかけているということで、腎臓を守るためには腎ろうを行うしか他に方法はない、とのことでした。(但し腎機能はさほど悪くない(クレアチニン1.29)ため、すぐには腎ろうの処置をせず、ひとまず経過観察をしながら抗がん剤投与をするということです)

…本当に、他に方法はないのでしょうか?右側のカテーテルの詰まりをなくすことができれば、少なくとも右側の腎臓は助かるのでは、とまだ希望を持っています。一度挿入することができたのだから、交換はそんなに難しくないのではないか、と素人感覚では考えるのですが、そういうものではないのでしょうか?また、もし交換が難しいとしても、詰まりをなくす、またはこれ以上詰まらないようにする方法が何かないのでしょうか?担当の泌尿器科医からは、何も方法はない、と言われています。(しかも直接ではなく、母の主治医の婦人科医からの説明でした)

また、本当に左の尿管にも、再挿入することはできないのでしょうか?(抗がん剤が効いて腹膜の肥厚が抑制できれば、通せる可能性はあるが、それは現実的に難しいのでは…とのことでしたが、それしか本当に方法はないのでしょうか?)

今は担当の医師の技術により、何もできない、といわれているのではという気がしてなりません。

まだ、あきらめたくはありません。腹膜のがんは肥厚を続けていますが、なんとか尿道が確保できれば、腎臓を守ることができ、母が気持ちよく生活する時間を少しでも長くできるのではないか、と思っています。

抗がん剤も、これまでのタキソテールとパラプラチンでは効果があまり出ていないため、TS-1の内服に切り替えてみることになりました。但しTS-1の腎臓への負担も考慮し、様子を見ながらの投与になるようです。

とにかく、母の腎臓を守りたいのです。何か、少しでも情報をいただければ、と思っております。他の病院で処置が可能なのであれば、転院させることも考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 【ご相談】両腎の水腎症の改善(尿管カテーテルの交換等について)
Date: 2007年6月28日 11:09:52:JST

謹啓

57歳のお母様が、子宮頚癌の手術後1年で再発され、両側の水腎症になって居られ、とても御心労のことと存じます。さて、子宮癌の進行した時は尿管の狭搾から水腎症になることが多いので、泌尿器科が関係して参ります。そこで、同じような方を何人も診て参りました。その経験から考えますと、お母様のこれからの経過ですが、やはり、残された時間はとても少ないと存じます。そのことから考えますと、腎機能を守ると言うことは問題としてはほんの一部のことかもしれません。腎臓については、主治医のおっしゃられたように左の腎臓に腎瘻を作られて、この問題を一応落ち着かせることが最善かもしれません。そして、残されたわずかな時間を、もっとご家庭で家族に囲まれて過ごされるようにされたほうが、ご本人のために良いように存じます。そのような立場から今できる最善のことをされてはいかがでしょうか。

あまりお役に立てませんでしたが、では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 【ご相談】両腎の水腎症の改善(尿管カテーテルの交換等について)
Date: 2007年6月28日 11:28:22:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺院長殿

お忙しいところ早速ご回答を頂き、大変ありがとうございました。やはり、積極的に治療を行うことは難しいのですね…。右側のカテーテルの交換ももう不可能なのでしょうか?何か方法はないのか、という気持ちでいっぱいでしたが、ひとまず腎ろうを作って、腎臓の問題を落ち着かせるということになるのですね。

残された時間がどのくらいあるかわかりませんが、少しでも母が心地よく過ごせる様にしたいと思います。お忙しいところ、本当にありがとうございました。以上

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 212

On 2007/06/26, at 23:36,

はじめまして。先生みたいにメールでお答えしていただける人がいて、場所が場所なだけに助かります。 さっそくですが質問なんですが、私は仮性包茎なんですが、その皮の余ってる部分が裏も表も白くなってる部分があります。あんまり最初は気にしてなかったのですが、最近白い部分が増えてきたように感じます。痛みなどはまったくありません。わかりにくいかもしれませんが、診断よろしくお願いします。
東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@
090−@@@@@@@@@@@@@@@@@
31歳

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 質問です
Date: 2007年6月28日 9:59:42:JST

謹啓

包皮が所々白くなったと言うことですね。もしかすると尋常性などの白斑症かもしれません。白斑症ですと包皮だけでなくて体の皮膚のいろんな部位にできるかもしれません。そこで、早めに皮膚科を受診されて、よく診てもらいましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 211

On 2007/06/27, at 0:27

はじめてメールします。お忙しいところ申し訳ございません。

私は、佐賀市内に住む29歳の女性です。2週間ほど前から尿の出が悪く、膀胱炎によくなる私は、また膀胱炎かな?と思っていました。その2週間後に急に、膀胱、尿道、膣あたりに違和感を感じ、おしっこをすると痛みもあり、吐き気、左足の痛み違和感などから、病院へ行くと、軽い膀胱炎だと言われ、ロキソニンとメイアクトとソロンをもらい、抗生物質の注射もしてもらい、いつものようにすぐ治ると思って家に帰りました。しかし、4日たった今も、突然、吐き気、尿道痛み、膀胱の痛み左足の痛み、違和感が続き、時間がたつと、治るという感じです。相変わらず、尿の出も悪く、不安になりインターネットで調べたところもしかしたら、間質性膀胱炎では…と不安になり、先生のホームページにメール致しました。先ほど、名前を入れてませんでした。

@@@@@@@@@@@@@@   090@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: よろしくお願いします。
Date: 2007年6月28日 9:55:56:JST

謹啓

膀胱炎を繰り返されると言うことですね。特に今回はなかなか治らないと言うようで、お困りのことと存じます。

さて、膀胱炎はすぐに治ることも多いようですが、実際に完治するには1から2週間はかかるようですので、その間は用心をされて、無理をされないように心がけましょう。そして、膀胱炎になるような状態はやはり抵抗力が低下されていると存じますので、風邪などにもかかりやすくなっていると存じます。あなたの場合は膀胱炎がこじれているだけで、間質性膀胱炎とは違うような印象がいたします。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 210

On 2007/06/25, at 23:24, M

小嶺信一郎先生へ

2007/04/23にメールで相談をさせていただきました、北海道@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@にすんでおります、@@@@@@@@@@@@@@@@と申します。その節は、いきなり写真をお送りしたにもかかわらず、すぐにお返事をいただき、大変ありがとうございました。

先生から、「おそらく不要な索条物を切除して、陰嚢との癒着を取り去る手術できれいになると存じます。そこで、早めにちゃんとした泌尿器科を受診しましょう。」とお返事をいただいてから、早速地元の泌尿器科に電話し状況をお話しますと、「あなたの場合、手術が必要と思われ、その場合は@@@@@@@@では@@@@@@@@@@@@@@@病院の泌尿器科の先生に相談するといいですよ」と教えてくださりましたので、@@@@@@@@@@@@ 病院の泌尿器科を受診しました。

そこで、陰茎前位陰嚢、尿道下烈と診断されました。ほとんど、小嶺先生のおっしゃった通りのようでした。手術できれいになりますよ、との事でしたが、混み合っており2ヶ月程待ってほしいと言われ、待ちまして、このたび6月20に手術をしていただきました。そして、6月25日の今日退院いたしまして、早速ご報告しようと思いメールをさせていただきまいた。

いまは陰茎がパンパンに腫れていますが、「2〜3週間くらいで格好いい形になるからね」と言われており、楽しみです。小嶺先生のサイトがきっかけで、僕の人生の大きな悩みが一つ解決でき、大変うれしく思います。小嶺先生、本当にありがとうございました。感謝いたします。

From: imarihi@po.saganet.ne.jp
Subject: Re: 相談後の報告です
Date: 2007年6月26日 8:21:57:JST

謹啓

その後の経過報告ありがとうございます。思い切って治療をお受けになり、大変でしたことと存じます。ご病気の治癒を心から願っております。今はまだ手術直後ですので、後数ヶ月は無理をされないように用心しましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 209

On 2007/06/25, at 0:57,

泌尿器科いまりクリニック
小嶺先生

初めまして、クリニックのHPの方を拝見させていただきまして、メールさせていただきました。フリーメールで申し訳ないのですが私の彼氏(23歳)のことで質問させていただきたいのです。下記のことで何かの病気なのか、あるいはすぐに病院にかからせた方がいいのかを教えてください。彼氏と付き合いはじめて間もないのですが、彼氏とセックスをした時に、彼氏の陰茎の右半分側が根元から亀頭の直前まで黒くなっているのに気づきました。

今まで付き合ってきた人の中でそのようなものを見たことがなかったので、「小さい頃にやけどでもしたの?」と質問をしてみたところ、「実のところ、大学生の頃(6年ほど前)に気づいてずっと気にしている」とのことでした。また、これだけでなく勃起をした時に少し、前(お腹とは逆の方向)側に陰茎が反っているような気がする、と言われた為、握ってみると確かに、今まで付き合ってきた人にはなかった若干、反っている感触がありました。彼は「学生の時に合宿などで、友達に『小さいな』といわれ傷ついた」と話しており、病院やクリニックにも行くのをとても嫌がっています。最近では、「セックスしないほうがいいのかな」と自虐的な発言までし始めています。彼氏は東京都に住んでいるので、病院に行こうと思えば行けるはずなのですが。。。

どうすればいいでしょうか?

お忙しいところおそれいりますが、何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

氏名:@@@@@@@@@@@@@@@
年齢:21 (女)
兵庫県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
090−@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 泌尿器科への相談
Date: 2007年6月25日 16:16:21:JST

謹啓

彼氏の陰茎の右半分が黒くて、少し曲がっていると言うことですね。実際に拝見しておりませんので、そのことが果たしてご病気かどうかなんともお答えしようがございません。しかし、3年前から黒くなって、それが次第に進んでいるのかもしれません。そうであれば、やはり一度は受診されて必要であれば何らかの治療を受けましょう。そこで、もしも受診されるとすれば、泌尿器科よりも皮膚科の方が良いと存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 208

Subject: ちんちんのケガのご相談
Date: 2007年6月24日 8:59:07:JST

はじめまして、神奈川県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@に住む@@@@@@@@@@@@@@@@@@(28歳)と申します。
今回、不慮の事故で小帯(すじ)断裂の症状がある為、心配になりメールさせていただきました。
勃起する毎に出血します。オロナイン軟膏で止血できますでしょうか。やはり病院へ行って見てもらう必要がありますでしょうか。
写真を送付いたしますので、よろしくご回答いただきたくお願いいたします。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ちんちんのケガのご相談
Date: 2007年6月24日 21:07:06:JST

謹啓

あなたの場合は、陰茎導帯の裂傷になっているようです。普通は指でしっかりと抑えて止血することで、自然に治るようです。しかし、あなたの場合は何度も出血しているようですので、きちんとした治療が必要と存じます。そこで、泌尿器科を早めに受診されて、よく診てもらいましょう。必要な場合は縫合止血をしてもらいましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: RE: ちんちんのケガのご相談
Date: 2007年6月25日 11:40:36:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺信一郎院長 様:

  ご回答ありがとうございます。現在は出血も収まり、痛みもありませんので、しばらく様子を見ようと思います。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 207

On 2007/06/23,

はじめまして。
29歳2児の母です。
ちょうど1週間前に風邪をひき個人病院で受診した時に最近むくみやすいと話したところ尿検査をしていただくことになりそ結果潜血2+、尿蛋白±でした。
1ヶ月ほど前に両手にヘルペスができその時にのどの痛みと発熱38度があったことを話すと血液検査もすることになりました。
結果は、ASO299、腎機能(クレアチニン、尿素窒素)に異常はなかったのですが尿沈査でガラス円柱、顆粒円柱、上皮円柱が2/全視野でした。
腎炎の可能性があるが今は大丈夫といわれましたがその後とったレントゲンで、去年の11月にとったものと比べ心臓が少し大きくなっているのことでした。

その結果で先生は総合病院に紹介状を書いてくださり総合病院にいったのですが。
総合病院では血液検査を詳しく調べていただいたのですが結果をいただけず先生から聞いた結果しか分からないのですがCRPが6ぐらいあること(前日に個人病院で行った血液検査では0.25でしたが・・)、補対価?が低いこと、心臓の方は48%?で昨年11月が41%?なので、病気ではないこと。先生がみる限りでむくみはないようで血圧も130/76で問題がないです。
その日はクラリシッド200?を一日2回14日分処方されました。

先生は検査結果を教えてくださるのですが私にはさっぱり状況がわかりません。
その時に担当の先生に聞ければいいのですが、私自身聞くだけで精一杯で帰ってから先生のお話を思い返し主人に話してるとじゃあなんなん?ときかれ分からないことだらけで・・。
2週間後(今から1週間後になるのですが)受診予定ですがそれまで、不安で。
関係ないかもしれませんが2ヶ月前に行った献血では血小板が41万あったのが今回個人病院でしたのは20万でした。どちらも正常値ですがこんなに変化するものでしょうか?
何か病気の可能性はあるのでしょうか?
今いただいている抗生剤を飲めば何ともなくなるものでしょうか?
きちんとした情報もないので申し訳ないのですが、考えられる可能性を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

大阪府@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@
06@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 血尿についてお尋ねいたします。
Date: 2007年6月24日 16:46:08:JST

謹啓

あなたの場合はもしかすると急性咽頭炎による発熱があり、そのために一時的に尿潜血や尿蛋白が出たものかもしれません。そして、メールを読んだ限りでは、今はちゃんと診察、検査、治療をお受けになっていますので、あまり心配されることは無いような印象がいたします。そこで、あまりご心配されず、落ち着いて主治医によく相談されてはいかがでしょうか。できればその時にご主人も一緒にお聞きになるほうが良いと存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: 血尿についてお尋ねいたします。
Date: 2007年6月24日 20:28:18:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺先生

早速の返信ありがとうございます。
こんなに早く回答をいただけて感謝しております。

先生のおっしゃる通り一時的なものなんだと思うととっても気が楽になりました。
個人病院では腎炎や心肥大だと言われ動揺していました。
総合病院でも先生に何も聞くことができず帰ってからネットで調べても良く分からずで毎日が本当に不安でした。
次の診察までに主治医に聞きたいことを整理して落ち着いて診察を受けようと思います。
また、金曜日に診察を受け、結果も報告いたします。
お忙しい中丁寧な回答をしていただき本当にありがとうございました。

Subject: Re: 血尿についてお尋ねいたします。
Date: 2007年6月29日 21:05:23:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

小嶺先生

先日血尿で相談し今日診察を受けてきたので報告します。
先生に相談し安心して落ち着いて主治医と話することができました。今日は潜血+尿蛋白+でした。今のところ問題ないようですが補体C3が低いので8月に入ってからもう一度検査をしていただき経過を見ていただけるようです。今私が感じている事も落ち着いて話すと先生も親身になって答えてくださいました。病院では受け身な姿勢ではなく自分の思ってる事、疑問を主治医に話すことでとっても安心できるものですね。小嶺先生ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 206

On 2007/06/23, at 18:20,

いまりクリニック 院長 小嶺信一郎様 はじめまして。こんにちは。住所)福岡県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@携帯)090―@@@@@@@@@@@@@@@
患者は私の姉で38歳女性です。
昨年8月にT1、リンパ説、他臓器転移なしの膀胱癌がわかりTURをうけ、その後BCG注入をうけ、現在まで3か月毎の膀胱鏡と6か月毎のCT検査を受けていました。3月の検査では何も異常はみられていませんでしたが、今週の検査で膀胱鏡と尿細胞診に異常はなかったものの、腹部ctの結果、少し映っていた肺部分に影があり、来週あらためて肺のct検査になりました。原発巣に現在異常はないのですが、転移している事などあるのでしょうか?もし肺への転移だとしたらどの様な治療法があるのでしょうか?不安でたまりません。お返事頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re:
Date: 2007年6月24日 16:40:17:JST

謹啓

38歳のお姉さまが膀胱癌にかかり、とてもご心配のことと存じます。

さて、原発巣を摘出しても、小さな転移が存在して、その転移が後で大きくなって判るようになるという可能性は、少ないですがあるかもしれません。もしも肺へ転移した場合は化学療法が効果があると存じます。そこで、CTの結果が判明する時にはお姉さまとご一緒に主治医によく話をお聞きになって、これからの治療についてご相談しましょう。そして、あなたよりもお姉さまの方がもっともっとご心配で、不安でしょうから、あなたはこれからしっかりされて、お姉さまの力になるように元気を出しましょう。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject:
Date: 2007年6月24日 19:31:34:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

いまりクリニック 院長 小嶺信一郎様
昨日、姉の病状についてご相談させて頂きました者です。
早速のお返事、誠に有り難うございす。良い結果が出ます事を祈っていますが、先生のおっしゃる通り、転移の可能性も考慮し、今後私がしっかりと姉を支えていけるよぅ、泣いてばかりおらず頑張りたいと思います。
突然のメールにも関わらず、ご親切にして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございました!

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 205

On 2007/06/23,

お忙しい中、恐れ入ります。 ご相談したいことがありメールを致しました。

私は、東京都在住の35歳の社会人です。2週間程前に仕事で疲れて下着姿で仰向けになっていたところ、体重20キロの息子がふざけて走ってきた勢いで思いっきり左側の睾丸と陰嚢を踏み付けられました。

それから半日位吐き気がしたり、患部を冷やしてみたり様子を見ていたのですが2週間経過した現在も歩いていると違和感があったり、座っていると釘で刺されたように患部がズキッと痛む事もあります。

見た目が腫れているとか、精液に血が混じったということもないので、病院へは行っておりませんが、このまま自然に治るものでしょうか?もし、自然に治る場合はどれくらいの期間がかかりそうでしょうか?また、どのような状態のために痛みが続いていると想定出来ますでしょうか?ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

〒@@@@@@@@@
東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@
090-@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 睾丸(陰嚢)の痛みについて
Date: 2007年6月24日 16:31:24:JST

謹啓

あなたの場合は左の睾丸と陰嚢部の外傷と言うことと存じます。その場合はただ単に打撲症だけかもしれませんが、陰茎の海綿体や尿道あるいは、恥骨や睾丸の白膜や副睾丸などにもしかするとかなりの損傷があり、そこが炎症を起こす可能性もあるかもしれません。そこで、一度は早めに、明日にでも泌尿器科を受診されて、診察と検尿やレントゲン検査、超音波検査を行ってもらい、ただ単なる打撲かどうかを診てもらう必要があると存じます。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 204

On 2007/06/14, at 0:11,

いまりクリニック
小嶺 信一郎 院長先生

謹啓
はじめまして、私は秋田在住の@@@@@@@@@@@@といいます。インターネットサイトを調べるうちに貴院のHPに出会いました。そこでぜひご相談したくメールさせていた次第です。

私は物心ついたときには左側の睾丸がありませんでした。いわゆる睾丸停留だったのかと思われます。右側の睾丸は大きさも卵のSサイズくらいあり、幸いなことに子供も授かりました。また、私は仮性包茎で亀頭を剥いた状態にしても、すぐに戻ってしまい陰毛を巻き込んでしまいます。コンドームを装着するときでも同じようになったりして破れたり、外れることもありました。排尿時も剥いた状態を心がけるのですが、時間とともに剥いたときの臭いがきつくなっているのがわかります。

ところで、最近になってシリコン製の偽睾丸というものがあるということを知りました。そこで、偽睾丸挿入の手術を考えたのですが、このさいなので仮性包茎も治したいと考えています。偽睾丸挿入手術は難しい手術なのでしょうか?偽睾丸を入れた場合、右の睾丸には影響はないのでしょうかまた元々の停留してしまった左の睾丸はそのままにしておいて心配ないのでしょうか?

一度に済ませてしまいたいという気持ちもあり、仮性包茎の手術と同時に出来るものなのでしょうか?この手術は泌尿器科でしょうか形成外科でしょうか?秋田市には仮性包茎の手術をする形成外科がありますが、そこで手術をしてもらって大丈夫なのでしょうか?クリニックのHPには、偽睾丸挿入手術のメニューはありませんでしたが、実績がなくても入れるだけなら大丈夫なものでしょうか?

施設を選ぶ目安は何を基準にしたらたらよいものでしょうか?

このようなご相談をすることについて失笑されるかもしれませんが、この年になってもなお「仮性包茎の片金」それが今でも大きなコンプレックスになっております。

ご多忙とは思いますが宜しくお願いいたします。
敬具

秋田県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@ 45才 男
090-@@@@@@@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご相談
Date: 2007年6月15日 12:48:12:JST

謹啓

停留睾丸に対しての偽睾丸挿入手術は、知ってはおりますが、私自身一度も行ったことがないのです。しかし、偽睾丸そのものは販売しておりますので、どこの泌尿器科でも手術は可能と存じます。ネットで調べてみると、偽睾丸を手術する所もあるようですし、そこで、包茎の手術も行っているようですので、詳しくお尋ねになってはいかがでしょうか。

もともとの停留睾丸があるのかどうか、そして、あった場合はどのようになっているのかは一度お調べになる必要があると存じます。そして、仮性包茎の手術と偽睾丸の手術は同時に可能と存じます。他の病院については、よく知らないので、意見を控えることといたします。悪しからず、ご容赦ください。

あまりお役に立てませんでしたが、では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 203

On 2007/06/12,

はじめまして。
私は広島市に住んでいます@@@@@@@@@@@@@@と申します。
13歳の息子の事で気になることがありまして、インターネットで検索していたところ、こちらのHPをみつけメールさせていただきました。

息子のペニスの事なのですが、かなり大きいような気がします。大きいとゆうより長いとゆう感じです。私がみる限り、玉が入っている袋も下に長くたれさがっているような気がします。小さい時から大きいと保育園の先生にも言われていたのですが、さほど気にしてはいなかったのですが、子供も大きくなるにつれ、学校行事等で友達とお風呂に入らなくてはいけない機会もふえ、その事をからかわれ、コンプレックスになっております。

我が家には娘二人と息子一人なため、他に比べようがないのですが、お恥かしながら主人のものと何となく比べても、息子のほうが長いのでは・・・・・くらいな感じがします。

普通、勃起していない時は縮こまっている感じが私的にはするのですが、どうも息子の場合、勃起している状態とまではいきませんが、そうゆう感じで下に垂れ下がっているみたいな感じがします。もちろん勃起している時のように固い感じではありませんが・・・・。(ちなみに包茎ではなさそうです。)

息子は生まれてすぐ“ソケイヘルニア”との診断を受けて、お臍も出ていたため、6ヶ月頃にお臍とヘルニアの手術を小児外科でしています。人に聞くところ、そけいヘルニアをやった人は、ペニスが大きいよ〜〜と言われた事もありますが、人に聞くわけにもいかず、何か異常ではないかと心配しております。別に他になにか異常な感じがすることははなさそうです。ただ、本人は、体が小さいほうなので、そこの部分だけ大きいとからかわれることにとてもコンプレックスに思っているので、ご相談させていただきました。

そうゆう症状で、何か疑わしい病気とかってゆうのはありますでしょうか?ただの個性であるならば、本人には強くなってもらうしかありませんが・・・。

どうぞよろしくお願いいたします。

広島県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@37歳

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: ご相談があります。
Date: 2007年6月13日 8:35:35:JST

謹啓

13歳の息子さんの陰茎が大きくて長いので、異常では無かろうかとご心配と言うことですね。やはり、実際に診察してみないとなんとも言えないと存じます。これ以上のコメントができにくいのですが、悪しからず、ご容赦ください。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: Re: ご相談があります。
Date: 2007年6月13日 9:19:39:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

早速のお返事どうもありがとうございました。 やはり、見てみないとわからないですか・・・・・。お忙しいところ、どうもありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 202

On 2007/06/14, at 7:43,

おはようございます。

今回は2歳の息子について質問があり連絡させて頂きました。

先日お風呂でペニス部分を洗っていると蚊に刺されたような後が(赤くなってませんが)ありました。数日たったので見てみましたが皮の中に何か出来てるようなんです。(本当に蚊に刺された感じの大きさ硬さ)皮を剥いて見ましたがカスではないようです。怖くなり連絡させていただきました。

よろしくお願い致します。

東京都@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: よろしくお願い致します
Date: 2007年6月15日 12:49:11:JST

謹啓

2歳の息子さんの陰茎に赤く腫れたところは亀頭包皮炎のような印象がいたします。そこで、早めに泌尿器科を受診する必要があると存じます。

では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る

ご意見と返事 201

On 2007/06/21,

いまりクリニック院長 小嶺信一郎様
先日こちらのホームページから、65歳の父のことについて質問させていただいた者です。(175)前回の質問ではPSA高値(49)から針生検とMRIをする予定という段階でした。その結果が出まして、やはり前立腺がんで、グリソンスコア3+4の7で中分化がんでした。MRIの所見では皮膜に浸潤所見は見られませんでしたが(Ta2)針生検で8箇所細胞をとって8箇所ともがん細胞が発見されました。だから、先生も画像上出てないけれども、外に浸潤している可能性は、十分あるとおっしゃっていました。

今本人は自覚症状がほとんどなく、元気に生活しておりますが、骨やリンパに転移しているという事も考えられるのでしょうか?来週骨シンチをします。はっきりした、治療方針は、この結果が出てからということなのですが、おそらくホルモン療法と放射線療法をして、6ヶ月後に手術をする事になると思います。と言われました。素人考えでは、すぐにでも手術をして頂きたいのですが、6ヶ月間も治療してそれから、手術という事に不安を感じます。そこで、小嶺先生のお考えを聞かせていただきたくメールさせていただきました。まだ、骨シンチの結果も出ていないのに意見をお伺いするのは、おかしいかもしれませんが、何もしないで6ヶ月過ごすわけではないにしても長すぎるような気がしてなりません。ご意見をよろしくお願いいたします。
〒@@@@@@ 兵庫県@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@  電話番号 0@@@@@@@@@@@@@ メールアドレス @@@@@@@@@@@@

From: imarihi@hachigamenet.ne.jp
Subject: Re: 前立腺がんについて
Date: 2007年6月23日 0:05:33:JST

謹啓

ご心配されて居られましたが、お父様が前立腺がになっていたと言うことで、御心労のことと存じます。

さて、中分化腺癌で、グリソンスコア3+4の7ということであれば、一般的にはホルモン療法のみでも充分効果があるようです。当然ほぼ完治される方も居られます。そして、万が一、進行されたとしても平均で5年以上の生存が可能と存じます。そこで、さらに放射線治療を行って、その上に手術まで行うと言うのであれば、万全の態勢と存じます。そこまでされては、結果がどうであれ、充分最善を尽くされたと存じますので、今回の治療に関されてはあまり心配されずに、主治医にお任せされてはいかがでしょうか。

では、お元気で。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎

Subject: RE: 前立腺がんについて
Date: 2007年6月23日 9:10:37:JST
To: imarihi@hachigamenet.ne.jp

いまりクリニック院長 小嶺信一郎様
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございました。いまりクリニックの院長である小嶺先生にそのようなご回答を頂くと大変心強く嬉しく思います。父本人も家族も不安の中での治療開始にならずに本当に良かったです。父も先生のお言葉を励みに治療に専念できると思います。ありがとうございました。

ボタン泌尿器科いまりクリ ニック表紙に戻る