その他のご意見・ご質問401から450/泌尿器科いまりクリニック
(よけいな詮索や無断転載を禁止します)
ご意見と返事 428 2024/9/19 オーガズムについて 前立腺がんのダ・ヴィンチ手術を2025/7/19にしました。勃起神経などすべて摘出しています。セックスは、諦めていますが、自慰でオーガズムを感じたいのです。射精は、出来ませんが射精感やオーガズムは、時期が立てば得られるのでしょうか。バイアグラなどの薬は、有効でしょうか。
謹啓
ありがとうございます。 |
ご意見と返事 427 2024/6/5 @@@ 37歳 男性 広島県@@@@@@@@@@@@@@@@ 1年前くらいから以下の状況です。 @亀頭の感度の鈍化(触れていることは分かりますが、以前まで感じていたむず痒いような気持ちよさがなく、触ってるという感覚です)→なのでなかなかフルで勃起までしにくい。 A射精時の極致感の消失(射精しそうという感覚はあるのですが、射精時には精液が出てるだけでビクビクする快感はない) B射精後のボーっとする余韻の消失 C小や大の排泄時に感じていた気持ちよさの消失 D性的に興奮しない(以前までは高まりに応じて腰のあたりがムズムズするような感覚がありましたが) E先走りが出なくなった F乳首などの性感帯の気持ちよさも感じない ネットで調べると「慢性前立腺炎」「男性機能障害」などヒットし、一度泌尿器科に相談に行きましたが、医師からは該当する病気がないと言われ、一応エコーで前立腺見ましょうかと言われ検査してもらいましたが異常はないですねと。 血液検査で男性ホルモンの値を検査しましたが、これも37歳の平均からは少し低いが、男性機能障害のラインではないと。 これといった診断がつかず、気になるなら漢方で様子を見ましょうかと「補中益気湯」を処方されました。 明らかに以前とは感覚が違うのですが、何かの病気というよりは、心因性のものなのでしょうか? お忙しい中、長文を送りつけてしまい申し訳ございません。
謹啓 |
ご意見と返事 426 2023/8/22 お尋ねいたします 院長 小嶺信一郎さま
謹啓 |
ご意見と返事 425 2023/5/7 いまりクリニック様 @@@@と申します。 27歳男、愛媛県@@@@@@@@@@@ 質問です。 会陰部にしこりがあります。 ただ、常にあるわけではなく、勃起後勃起が治った後1時間弱の間だけあり、その後半分ぐらいの大きさになります。 これは血管なのでしょうか?すいません、先ほど大きさが半分になると記載しましたが、気のせいでした。 会陰部はそもそも健康時でも何らかの感触はあるものなのでしょうか? 何度もすいません。すいません、先ほど大きさが半分になると記載しましたが、気のせいでした。 会陰部はそもそも健康時でも何らかの感触はあるものなのでしょうか? 何度もすいません。
謹啓 ご質問の意味がよく判らないのです。会陰部のどこら辺でしょうか。しこりの大きさはどのくらいでしょうか。写真も無いですし、硬さや痛みなどよく判らないので、お答えしようがないのです。 そこで、やはり一度泌尿器科か外科を受診されてよく診てもらいましょう。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 424 2023/4/2 初めまして、10日程前から悩みがあるので相談させていただきたくメールさせていただきました。 謹啓 |
ご意見と返事 423 2023/4/5 自転車を漕いでいて、急ブレーキをかけ、自転車の前の棒にクリトリスをぶつけてしまい、血が止まりません。どうすればいいですか
謹啓 |
ご意見と返事 422 2023/2/6 初めまして。 @@@@@@@@@@ 23歳・女・@@@@@
@@@@@@在住の性同一性障害と思われる戸籍上女性の者です。
そちらで診断書は取れますか?
その場合、合計いくらかかりますか?
謹啓
お返事ありがとうございます。
そちらでは診断書なしにホルモン注射を打つことが可能ですか?
謹啓 あなたが性同一性障害がはっきりしていると言う事であって、承諾書を書いていただければ男性ホルモンの注射は可能です。
初回のみ初診料注射込みで6,000円、次回から、毎月テストロンエナント酸筋注250mg1本2500円です。今まで注射1本4,500円でしたが、今月から値下げしました。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎
|
ご意見と返事 421 2022/6/30 石川県@@@@@@@@@@@ 74歳 男性 お世話になります。 3カ月前に腰が痛くなり整体に行って良くなりました。 その後 陰嚢の付け根から肛門部にかけての痛みが出現。 座って居ると痛く(運転時)歩いたり寝ているときは大丈夫です。 腰の前屈 後屈は大丈夫です。 それに加えて、両大腿部、裏表から前脛骨筋、腓腹筋平目筋から甲そして両足の指ま でが 痛く痺れます。 病院(整形外科)でMRI等の検査をしましたが異常無しとの事でした。 ご回答 よろしくお願い致します。
謹啓 |
ご意見と返事 420 2022/4/26 ご相談ですが男性で、膀胱鏡を行い憩室が尿道にあります。先日、膀胱尿道造影をやりましたが、尿道から造影材を入れまして、括約筋が強いため膀胱に入らないとの事で再度、膀胱鏡も行いました。憩室は問題ないとの事でしたが、トイレ行った後、何をしても滴下を起こし下着を汚します。
謹啓
ありがとうございます。 |
ご意見と返事 419 2022/3/30 男性更年期障害の検査及び治療の外来について 66歳の男性ですが、2年前から体がだるくやる気が出なくなり、急に首から上がほっとフラッシュになり汗をかいたり、寒気がしたりと体の不調が続いていた時にNHKの健康番組で順天堂医院の泌尿器科の先生による男性更年期障害の特集があり、私の症状とよく似ており、市内の泌尿器科クリニックにあちこち問い合わせしても受け付けてくれず、貴クリニックにたどり着きました。検査及び治療を受け付けできますか?もし、不可能であれば他所をご紹介ください。
謹啓 泌尿器科いまりクリニックでは、男性更年期障害の可能性の方には、腎臓や前立腺のエコー検査、血液の男性ホルモンや腎機能、肝機能などを
調べて、もしも男性ホルモンが少なくて男性更年期障害の方にはホルモン補充療法を行っております。すべて保険の範囲内で可能です。
では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 418 2020/10/22 @@@14歳 兵庫県@@@@@@@@@@
謹啓 |
ご意見と返事 417 2020/7/4 はじめまして、48歳 女性です。 病院に行く前に何とかならないかと思い ご連絡させていただきました。 パートナーとのSEXの際に 久しぶりに 古いコンドームを使用したのですが それ以来 陰部に痒みがあります。 ひどい痒みではなく デリケアという クリームを付けると収まります。 痒みが出てから3週間ほどですが 痒みは多少残るくらいで あまり気にならなくなったのですが 代わりにおりものに 生臭い臭いが つくようになってしまいました。 おりものは薄く色が付いている程度で サラサラしています。 細菌性のものかと思って 五淋散 が含まれた市販薬を飲んで みようかと思うのですが どんなものでょうか。 静岡県
謹啓 |
ご意見と返事 416 2016/5/6 はじめてメールをさせて頂きます。東京都@@@@@@ @@@と申します。
謹啓
小嶺 先生 |
ご意見と返事 415 2015/10/6 @@@@@@男 27歳です。 はじめまして。検索でこちらのホームページに辿り着きました。 お恥ずかしい話で恐縮なのですが、半年前に自慰行為時に寸止めをしてしました。 絶頂に達する前にいきなり精液が漏れ出てしまい困惑しました。 その日以降、勃起させていないにもかかわらず自分の意思と関係なく液体が漏れてしまいます。 最初、精液が漏れ出る「遺精」という症状かと思ったのですが、出てくるのは無色透明で粘性がある尿道球腺液 所謂カウパー腺液でした。 私の場合若干の性的興奮が起こってすぐに漏れ出てしまいます。 刺激的なものを見ている訳でもありませんし、当然性器に触れてもいません。興奮し始めたときは、 すぐに体操など軽い運動をしたり、おしっこをすることである程度対処はできるのですが、1時間後くらいに再び興奮状態に襲われ そのままとろりと漏れてしまいというようなサイクルです。 量的には1滴〜2滴ほどで、尿道を滴り落ちてくる感覚があります。 また、朝起きるとかなりの量が出ており、亀頭が異常に滑っているのを確認しては落ち込む毎日です。 暫く様子を見ようと思ったのですが、一向に治る気配がありません。 それともうひとつ気になることがあるのですが、排尿時に灼熱感があり時々キレが悪くなります。 ご多忙の折恐縮ではありますが、お返事戴けると大変有り難く存じます。 宜しくお願いいたします。 千葉県
謹啓 カウパー腺液が多く出ているのでお困りのようですが、きれいな粘液であり、濁りやへんな臭いなど無いのであれば、炎症や性病の可能性もほとんど無いかもしれませんので、あまりご心配されることは無いように存じます。 そして、カウパー腺液の量は少なくなったり多くなったりするようですので、あまり気にされず、その都度対処されれば良いと存じます。 いっぽう、排尿時に灼熱感が続くのであれば、尿道炎になっているかもしれませんので、早めに泌尿器科を受診されて、もしかするとクラミジアなどの性病になっていないかも含めてよく診てもらいましょう。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 414 2015/1/12 はじめまして。 突然のメール失礼いたします。 婦人科でコンジロームの疑いがあると言われて小陰唇の内側左右のイボを切除して病理検査の結果コンジロームとの結果がでました。尿道周りのメスで切れない部分はベセルナを塗って治療のすることに。膣内はないと先生から言われてましたが、膣内にいぼの塊があるのに気がつき、担当医に再度確認してもらったら、膣内の塊にも塗るように言われました。 不安になって他の病院を二軒受診し、尿道周りのイボを診ていただいたら、コンジローマかどうかなんともいえない、との回答。膣内のイボの一部を切り取ってPCR法でHPVのウィルス6型、11型があるか調べていただいたら、陰性でした。また、違う病院にイボを切除した病院で作った病理組織標本を借りて持っていくと、長い時間顕微鏡を見ながら、コンジローマとは違うと言われました。私の場合は、視診でも見分けがつきにくいようです。病理検査でも医者によって見解が違うし、本当にどのお医者さんが正しいのかわかりません。 毎日不安で何を信じればいいかわからず困っています。PCR法はほんの少しのイボの肉片で検査することができるのでしょうか?また正確な結果が出るのでしょうか?今度尿道周りのイボもPCR法で調べてもらおうかと思うのですが…。 お忙しいとは思いますが、ご意見いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
謹啓 コンジローマにかかられてとてもご心配のことと存じます。 さて、写真を拝見しましたが、典型的なコンジローマ のようには見えませんでした。その為に切除した主治医も診断をはっきりさせる為に病理検査に提出されたように存じます。 そして、始めに摘出したものがコンジローマであったが、その他のものはコンジローマでは無かったのでしょう。 PCR法はごく微量でも検出できますので、次回はPCR法で調べてもらいましょう。 コンジローマは何度か再発することが多いようですので、切除したり焼灼したりしても他の部位から再発するようです。何度か再発するうちに次第に治癒していくようです。 そして、相手の方もコンジローマにかかっていると存じますので、その治療も必要に存じます。 さらに、これからの再発の予防の為にハトムギを毎日少しずつでよいですので食べましょう。ハトムギ茶も効果が有るようです。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎
泌尿器科いまりクリニック 小嶺信一郎 院長殿 コンジローマについての質問のご回答をいただきありがとうございました。 今あるものはコンジローマのようには見えないとの見解をいただき、安心いたしました。 切除した部分のものについては、コンジローマだった可能性があるので、再発し、悪化しないよう、定期的に健診したいと思います。また再発した場合はPCR法で調べてもらうようにします。 お忙しい中メールをいただき、本当にありがとうございました。 |
ご意見と返事 413 2015.9.18 パートナー52歳、閉経は48歳の時、病歴はありません。 半年ぐらい前から下腹がグジグジするといい 定期健診している内科で1年前に膀胱炎を起こした経験があり、その時の症状とは少し違うが 相談したところ。尿検査、血液検査とも異常なく。常にグジグジしているのでもなく。症状が出ないときも有り 現在にいたっております。気になるようで、婦人かも受診したようですが、腫瘍はあるが年齢的なもので とりわけ異常はないとのこと、ストレスか加齢が原因ではといわれて、かなり気にするようになり、今日浅い良かったが 夕方からグジグジするとか、日々変わります、 秘尿科受診しては、と勧めております、どのような検査が必要でどのような病気が訂正して再送ささせていただきます。
謹啓 下腹部がグジグジすると言うことですが、グジグジがどのような感覚かがよく判りません。違和感や鈍痛のようなものでしょうか。そして、それが排尿に関係するかもよく判りません。 下腹の鈍痛が続く場合は、慢性腸炎、慢性膀胱炎、子宮付属器炎やそれらを含めての慢性骨盤内臓炎が考えられます。そして、その原因として、更年期障害や直腸癌、膀胱癌などの悪性腫瘍などの病気が可能性として有るようです。そこで、まずは婦人科か内科を受診されることが良いと存じます。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 412 2015/8/15 宜しくお願いいたします。 71才になります。 3年ほど前から時々ショーツにピンク色(たまに赤い)の出血が付きます。 婦人科だと思って、その度に婦人科へ行きましたが何ともありませんでした。 長い時は量は少ないですが2週間以上続いたりします。 今回は泌尿器科に行ってみましたらカルンクルと言われました。 小さく痛みもなく少量の出血なので様子をみようという事になりました。 電気メスで取るのは簡単らしいです。 ずっとこれから先も気にしながら生活するのも嫌なので簡単なら 取ってしまいたい気持ちです。 歩いたり自転車に乗るのも気になります。 簡単でも取るリスクはあって先生は経過観察と言われたのでしょうか? 簡単でも手術による後遺症的なものがあるのでしょうか? 次回、病院に行くのはもっと多くの出血があってから行く方が良いのでしょうか? 自然に消えるという事はあり得ませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。 新潟県@@@@@@@@@@ @@@@@電話@@@@@@@
謹啓 一般的にはカルンクルの手術は簡単ですし、特に後遺症も無いようですので、手術の必要が有れば受けても良いのでは無いでしょうか。 人によっては、カルンクルは炎症で腫脹して大きくなったり、腫脹が軽快して小さくなったりするようですが、自然に消滅することはめったに無いように存じます。泌尿器科いまりクリニックでも、今までに、何人もカルンクルの手術をしてきましたが、そのごとくに問題は無いようで、後遺症や合併症は皆無でした。カルンクルが再発した方は僅ですが、居たようです。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 小嶺先生 お忙しい所ご丁寧にありがとうございました。 手術を受ける事に安心いたしました。 幸いな事に手術というのは初めての事なので、 不安でしたが、お聞きして本当に楽になりました。 感謝いたします。 |
ご意見と返事 411 2015/6/20 いまりクリニック院長 小嶺 信一郎様 はじめまして。 大変お忙しいところ恐縮ですが、先生にご相談したいことがございますのでメールさせて頂きました。 3週間前に全身麻酔にて股関節鏡にて両股関節唇損傷の手術をしました。 その直後から陰部がしびれていて感覚が鈍くなっています。 尿意はありますが実際に排尿をしていても感覚がありません。 排尿後ペーパーで拭いた際も感覚がありません。 3週間経過しても症状改善がないため心配です。 時間と共に治るものなのか、受診した方がいいのか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 謹啓 両股関節唇損傷手術後に外陰部の麻痺が有ると言うことですね。外陰部の麻痺は、皮膚の感覚麻痺のみのようであり、尿意も有って、排尿自体は問題無いようですので、神経の麻痺は無いように存じます。そ こで、外陰部の皮膚の炎症やかぶれがひどくなって、皮膚感覚の一時的な麻痺を起こしたという、外陰部の皮膚自体の問題かもしれません。あるいは下着か何かで外陰部を圧迫して、その後の外陰部の皮膚のみの感覚鈍麻かもしれません。 何れにせよまもなく回復する様な印象が致しますが、念のために皮膚科か、あるいは麻痺が有ると言うことで神経内科を受診されてはいかがでしょうか。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 410 2015/6/2 初めてのメールさせて頂きます。宜しくお願いします。 私は女性で現在37歳です。26歳の時に潰瘍性大腸炎の3期分割手術で大腸を摘出し、小腸でJポーチを作って頂きました。 その後、手術の合併症で膣と直腸が繋がり膣ろうこうがあり少量の腸液が膣から出ています。 手術となるとまたストーマに戻す事になり現在Jポーチからの排便も落ち着いているし、何度も腸を触るとボロボロになるので、このままおいておいて身体に影響もないのでよいと肛門科の先生に言って頂きそのままの状態です。 当時から生理になると、尿道から生理の血が出ていました。これも同じことだと自己判断してまで気にとめていませんでした。 生理になると、尿道と膣から血がラーと流れる感覚があります。ナプキンの先の方に血がついています。パンツについていることもあり、さすがに膣の位置とはあきらかに違います。 痛みは全くなく生理以外の時は、出血もありません。 一度病院で診て頂こうかと思っていますが、こうゆうものだと自分に言い聞かせ今まできてしまいました。 自分では、膣と尿道が繋がっているように感じます。普段、尿漏れは一度もなく生理時のみ尿道から出血があります。 ろうこうは完治するのが難しく、手術をしても再発を繰り返す事があると聞きます。 *このままの状態で身体に影響はありませんか? *また治療となるとどのように、なるのでしょうか? *私と同じような症状の方もおられるのでしょうか? お忙しいなか長文のメール失礼します。宜しくお願いします。 @@@@@@@@@@@@@@ 0@@@@@@@@@@@@ 謹啓 長年にわたり潰瘍性大腸炎でご心労のことと存じます。 一般に、尿道と腟がつながっている場合は、尿道腟瘻と言います。もしも、尿道腟瘻があれば、尿道から腟の方に尿が行きますので、排尿後に腟から尿出てくることが有るようです。そして、尿道腟瘻の大きさによってその尿の量が変化します。尿道腟瘻が大きいと腟の方に大量の尿が行きますが、尿道腟瘻が小さいと腟に入る尿はごく僅かのようです。あなたの場合がいかがでしょうか。 あなたの場合は、逆に子宮からの生理の出血が腟から尿道に入っているようですね。そのままで尿道炎になっておらず、出血のみであればそのままで良いと存じます。もしも尿道炎になって、排尿痛や頻尿などになれば、そのつど抗菌剤や消炎鎮痛剤で対症療法すれば良いと存じます。 尿道腟瘻に対しての根本的な治療は、かなり大掛かりになるかもしれませんので、今のところはそのまま先送りされたほうが良いと存じます。根本的な手術で却って悪化する可能性も皆無では無いでしょうし、 もしかすると、近い将来にもっと良い尿道腟瘻の治療法や、瘻孔を治す便利で安全な接着剤などが出てくるかもしれませんので。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 409 2015/02/28 私は福島県@@@@@市@@@@@@町@@@@@@番地@@@@@@に住んでおります@@@と申します。 それから申し訳ありませんが、迷惑メール対策でパソコンからのメールは入りません。ご面倒でも下記のメールに返信戴き存じます。 宜しくお願い致します。 謹啓 一般的には、精索静脈瘤の手術を受けても性欲や勃起には関係が無いようです。手術を受けても元々元気な方は元気で、元々元気が無い方は元気が無いままのようです。 いっぽう、手術の後の傷の痛みが何かの拍子に出現している場合は、もしかすると性交時に傷の痛みが出てその為に勃起に支障が有るかもしれません。その場合は傷が治るにつれて次第に良くなってくるようです。11月に鼡径部の何かわかりませんが手術を受けて、さらに1月に精索静脈瘤の手術を受けたと言うことですので、まだ傷は完治していないでしょうし、時には痛みも有るのかもしれません。 精巣から男性ホルモンが作られていますので、手術後の性ホルモン減少が心配であれば血液検査で判ると存じます。しかし、男性ホルモンが減っていてもそれは手術によるものと言うよりも加齢によることが大きいと存じます。そこで、もしも男性ホルモンが減少していた場合は注射で補充できるようです。本来、精索静脈瘤の手術は痛みの治療と不妊症の治療としてなされています。そのために精索静脈瘤の手術を受けた後は、精巣の働きが元気になるようですし、手術後はむしろ男性ホルモンも増えるかもしれません。 一般的に、性欲が減少し、勃起も弱くなった原因としては、精神的なものが最多ですので、焦らず元気をお出しになるように励ます方法も有りますが、むしろしばらくはそっとすることが良いかもしれません。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 408 2014/10/17 21歳 先週あたりから精子の色が黄色く、おしっこの様な感じでした。その頃から尿意を感じると全然我慢できなく間に合わずに少量漏れてしまうことも何度かあり、病院に行こうか迷っていました。今日になって。歩いていると睾丸に痛みを感じ、触ってみるとパチンコ玉くらいのしこりのようなものがあります。忙しくなかなか病院にいけないのですが、気にすることはないのでしょうか? 謹啓 細かいことですが、精子は目で見えませんので、精液の色と存じます。元々精液はごく薄く黄色みをおびていますが、あまり濃い黄色であれば黄疸かもしれませんので、血液検査など必要かもしれません。 いっぽう、尿意急迫や急迫性尿失禁が有るようですし、睾丸の痛みなども有りますので、もしかするとクラミジアや淋菌などの性病にかかったかもしれません。そこで、できるだけ早めに泌尿器科を受診されてよく診てもらいましょう。それまでは無理な運動やお酒を控えましょう。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 407 2014/09/26 @@@@@ 性同一性障害の診断書はありませんが 謹啓 今まで男性ホルモンの注射は行ってきましたが、女性ホルモンの注射は行っておりません。残念ですが、他の病院を当たって下さいませ。悪しからず、ご容赦下さい。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 406 2014/05/26 0:57 @@@在住の性同一性障害と思われる戸籍上女性の者です。診断書はありませんがそちらで男性ホルモンの投与は行っていただけますか? 謹啓 診断書が無くても性同一障害がはっきりしていれば、そして、あなたが18歳以上の大人であればホルモン注射は可能ですが、保険適応が無くて自費になります。診断書が有っても無くても承諾書を書く必要が有ります。男性ホルモンは注射で行います。初診時に診察と男性ホルモン注射代含めて6,000円、その後注射代含めて1回3,000円です。男性ホルモンは毎月1回が目安です。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 2014/05/27 返信ありがとうございます。私は現在20歳です。なるべく近くで打ってもらえるところを探してしているためまだ受診させていただくかわからないのですが、受診する場合は事前に連絡せず直接行っても 謹啓 薬の準備、注文が有りますので、前もって電話を下さい。せっかく来ても薬がないことも有りますので。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 405 2014/05/13 お忙しい中、お世話になりなす。福岡県@@@@@市@@@@@@町@@@@@@番地@@@@@@ @@@ 0@@@ 46歳女性です。 23年前長男出産を機にセックス後血尿が見られる事があります。いつもではありません。セックス後すぐの排尿の時出始めだけです。どちらかと言うと、ぽたぽたと血液がティッシュについたり、尿に血液の小さな塊が浮かんでいたりします。尿自体が真っ赤になる事は殆どありませんが、排尿時に膀胱炎の様な痛みがある時も。尿管結石に数年前2,3度掛った事がありますし、、尿検査では、必ずと言って良いほど潜血反応が+だったりします。毎年尿の中にガン細胞がないか検査をしていますが異常なしです。。10年程前になりますが尿道からカメラを入れて検査をしましたが、こちらも異常なしでした。もう一度カメラの検査をした方が良いでしょうか?アドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いします。 謹啓 性行為の後に、時々僅かだが血尿と出血が有ると言うことですね。 一般的に性行為時には、陰茎の運動によって少しずつ女性尿道に粘液を押し込んでいるようですので、その時に雑菌も同時に押し込みやすく、その為に膀胱炎や腎盂炎にかかりやすくなるようです。女性尿道自体も性行為の時に圧迫や刺激を受けますので、尿道粘膜からの微小出血が出ているのかもしれません。いっぽう、もしも慢性膀胱炎などの異常が有れば性行為によって膀胱炎などが一時的に悪化して、その為に出血しているのかもしれません。あるいは、もしも尿道に憩室などの異常があれば、性交によって憩室が物理的な刺激を受けて憩室から出血するのかもしれません。 そこで、まずは検尿を行って、日頃の尿自体に異常が無いか確認しましょう。そして、性行為後の尿と比較してみましょう。そして、すでに46歳ですので、膀胱癌なども可能性が有りますので、もう一度検査を受けても良いと存じます。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 2014/5/15 お返事頂きありがとうございました 大変お忙しい中、お返事を頂き有難うございました。七月に年一回の健康診断を受けに行く予定ですので、その時に膀胱の検査を追加したいと思います。尿検査では尿の中にガン細胞がないか調べて頂いていましたが年齢的にもカメラでの検査をした方が良いのでしょうね。なかなか勇気がいりますが、ご相談をさせて頂いたのを機に検査したいと思います。また宜しくお願いします。 |
ご意見と返事 404 2014/02/18 20:58 中2の14の女子なんですけど最近性器でいろいろ問題が起きています… 性器全体がかゆくて、クリトリスが痛いです 謹啓 あなたの場合は外陰炎の様な印象です。そして、外陰炎や腟炎で多いものはカンジダ性ですが、他にもいろいろな原因が有りますので、お母さんに相談されて、早めに婦人科を受診されてよく診てもらいましょう。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 |
ご意見と返事 403 2014/01/12 初めまして、東京都に住む17の高校生です。最近射精に関する悩みがあってメールしました。マスターベーションの時、精液とともに、尿意がせり上がってくるような感じがするのです。そのまま続けて実際に尿が出るのかというと正直よくわかりません。白濁しているし、匂いも精液っぽいので違うと思っていたのですが、確実に水気が増してて、匂いもちょっとにてきたような。だす感覚も一気にかわりました。排尿半分射精半分みたいなかんじで、なんか尿を出してるんだか精子を出してるんだかもう分かんないような状況です。こんなことは今までありませんでした。精通したてで間違えることがあるっていうのは聞きますが、それももうずいぶん前です。症状が出たのがここ最近急になので、なんでなのか知りたいです。残尿感も少しある気がします。残尿と一緒に精子が出てるのかなとかおもったり。でも頻尿とかではないと思います。小便のときに勃起させようと力を入れると尿は止まるし、体の仕組み的にもないとは思うのですが、不安でメールしました。 謹啓 射精時に尿意が有って、精液に尿が混じっているかもしれないということですね。まず射精時に尿がたくさん溜まって居る場合には当然尿意が大きいと存じます。しかし、射精時には無い尿道括約筋が締まるので、尿は漏れませんし、精液も膀胱に入ることは無いようです。あなたの場合は、もしかすると精液の性質が少し変化して薄くなって水っぽくなっているだけのことかもしれません。あるいは、残尿感が出現しているのは前立腺の炎症を起こしているのかもしれません。そこで、残尿感や頻尿などの症状が悪化するようでしたら早めに泌尿器科を受診しましょう。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 Re: よろしくお願いします お忙しい中、お返事ありがとうございます。 |
ご意見と返事 402 2014/01/08 名前 @@@女 こんばんは。初めまして。あまりにも自分の症状が不安になってしまい、メールさせて頂きました。先生のホームページで似たような症状の方を探したのですが中々おらず、個人的に質問させていただきたいと思いメールしました。 正直、陰部が痛くなるなんて初めてですし、性交経験もなく病院を受診するのが怖いです。ぜひ先生のご意見を聞かせて下さい。 謹啓 あなたの場合はいわゆる外陰部痛のように存じます。外陰部痛には大別して2種類有るようです。ひとつは、原因がはっきりしておりその治療で治るものです。この場合は、陰部ヘルペスや、バルトリン腺炎、外陰部の擦過症などの傷、カンジダによる炎症などですので、早めに婦人科を受診されてよく診てもらい、治療すればすぐに治るようです。逆に言えば早く治療しないとだんだんひどくなるかもしれません。 もう一つは原因が不明で見た目も正常で、治療法が難しいものです。この場合はなかなか治らず、原因も不明で、神経から来るもの(神経痛の一種)やうつ病などの一症状として治療される場合も有るようです。 あなたの場合はどちらかはよく判りませんし、いやでしょうが、一度思い切って早めに婦人科を受診する必要が有ると存じます。一人では心細いでしょうからお母さんかお姉さんなどと一緒に受診されてはいかがでしょうか。 受診する前に、外陰部痛で調べてみてはいかがでしょうか。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 お返事ありがとうございます。 |
ご意見と返事 401 2013/11/24 初めまして、鹿児島県@@@@@市@@@@@@町@@@@@@番地@@@@@@ @@@ 60歳です。 謹啓 40年前に射精時に下腹部に痛みが出て、その後何ともなくて、最近再度同じ場所に痛みが出たと言うことですね。左足内転筋付近の痛みが有ると言うことですので整形外科を受診するべきと存じます。いっぽう、排尿時に何か症状が有れば泌尿器科も受診する必要が有りますが、あなたの場合はすでに泌尿器科を受診されていますので、もうその必要は無いかもしれません。 では、お大事に。敬具 泌尿器科いまりクリニック 院長 小嶺信一郎 お忙しい中、本当に有り難うございました。安心しました。 |